太刀銘守家

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1029017 更新日 2022年3月30日

尼崎の指定文化財

太刀銘 守家(たち めい もりいえ)

守家

指定  国指定重要文化財

種別  工芸

数量  1口

所在地 尼崎市西本町北通3-93

所有者 尼信文化基金

指定日 大正15年4月19日

 長さ68.2cm、反2.2cm。鎌倉時代中期の備前国畠田の刀工初代「守家」の作。尼崎藩旧藩主桜井家に伝来したもので、桜井忠興(ただおき)から藩祖桜井内膳正定信を祀る桜井神社に寄進され、現在は尼信文化基金の所蔵になっています。付属の飾太刀拵は江戸時代の作で、金具に桜井家の家紋「九曜紋」を彫り、鞘にも梨子地に「九曜紋」を金蒔絵しています。美しい装飾をこらした拵(こしらえ)は、江戸時代の大名所持刀の姿を偲ぶことができます。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)