歴史博物館
印刷 ページ番号1001809
尼崎市内の歴史や文化財の紹介、そして埋蔵文化財の他、文化財行政を取り扱っている歴史博物館の紹介
- 歴史博物館利用案内
- 尼崎市立歴史博物館が令和2年10月10日に開館しました
-
歴史博物館からのおねがい
尼崎市立歴史博物館では、大切な文化財を守り伝え、安全にご鑑賞していただくため、皆様にお願いしたいことがあります。見学ガイドブックにも見学マナーを掲載し配布していますので、お子様連れの方は、これらをお子様にも教えてあげて下さい。また、団体を引率される方も、皆様にご周知ください。歴史博物館も電車内などの空間と同じです。公共マナーを心がけください。 - 展覧会情報
- 令和3年度尼崎市指定文化財を指定しました
- 動画『みんなで学ぼう あまがさき再発見局』をご視聴ください
-
博物館実習について
博物館学芸員養成課程の博物館実習(館園実習)の実習生を受け入れ、実習を実施しています。 - 尼崎市立城内地区自動車駐車場
文化財担当
-
尼崎市立歴史博物館第3回特別展のお知らせ
歴史博物館第3回特別展「尼崎市指定文化財の精華」を開催します。 - 尼崎市立歴史博物館第3回特別展記念講演会「尼崎の仏教美術ー指定品を中心にー」
- 尼崎市立歴史博物館第3回特別展・西国街道連携事業「旧中国街道沿いの道標と指定文化財」
-
尼崎の文化財
市内にはたくさんの文化財が残されています。このサイトでは指定された文化財やその他市内に所在する文化財、遺跡や遺物などの埋蔵文化財などについて紹介します。 -
ボランティアの広場
尼崎市立歴史博物館のボランティア活動を紹介しています - 埋蔵文化財担当
- 刊行物のご案内
- 体験学習・教育支援
- 小学校3年生社会科の授業での来館
-
令和5年度版小学校3年生向け歴史博物館来館学習用ワークシート集を活用してください
小学校3年生が歴史博物館で「むかしのくらし」について学ぶ際に活用できるワークシート集です - 尼崎郷土史研究会歴史散歩について
- 尼崎郷土史研究会 古文書解読・初級者講座の受講生を募集します
- 尼崎郷土史研究会 古文書・経験者講座の受講生を募集します
- 水曜歴史講座について
-
尼崎市文化財保護審議会
尼崎市文化財保護審議会では、尼崎市指定文化財の指定やその解除、その他の文化財の保存や活用について調査・審議を行っています。
あまがさきアーカイブズ
- 地域研究史料室"あまがさきアーカイブズ"について
-
特定歴史的公文書利用請求制度
尼崎市の特定歴史的公文書利用請求制度に関する説明ページです。 -
『たどる調べる尼崎の歴史』・『尼崎の歴史ダイジェスト版』を発行しました
市制100周年を記念して新「尼崎市史」『たどる調べる尼崎の歴史』・『尼崎の歴史ダイジェスト版』を刊行しました。 - 刊行物のご案内
-
あまがさきアーカイブズの講座・自主グループ
尼崎の歴史をわかりやすく学ぶ講座を図書館で開催しています。