くらし・手続き
印刷 ページ番号1000002 更新日 2023年2月22日
新着更新情報
- 6月7日(水曜日) HIV抗体検査を受けましょう!
- 6月6日(火曜日) 令和5年度 あじさいと運河 6月のキャナルウオーク
- 6月6日(火曜日) 令和5年度 尼崎市消防団水防工法訓練(令和5年6月4日 日曜日)
- 6月6日(火曜日) 労働問題に関する相談について
- 6月6日(火曜日) J-アラートの全国一斉情報伝達訓練について(延期)
- 6月6日(火曜日) 【イベント情報】第8回 森の文化祭
市民参加・地域活動・まちづくり
- 新型コロナウイルス感染症関連情報(地域活動等)
- 地域活動をするためには(まちづくり参加・相談窓口)
- 市民活動団体
- 市民活動を支援する制度・取組
- ボランティア活動
- 尼崎市地域情報共有サイト あましぇあ
- 市民活動の広場あまがさき
- まちに、まなびを、まきおこす「みんなの尼崎大学」
- SDGsの取組み
- 電子地域通貨「あま咲きコイン」
- 美しいまちに
- 地域資源を活かしたまちづくり
- まちなみを育む
- 各地域振興センターの所管する区域
- 中央地域振興センター 中央地域課
- 小田地域振興センター 小田地域課
- 大庄地域振興センター 大庄地域課
- 立花地域振興センター 立花地域課
- 武庫地域振興センター 武庫地域課
- 園田地域振興センター 園田地域課
ごみ・リサイクル
- 「尼崎市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」が改正されます(令和5年4月1日施行)
- 新型コロナウイルス感染症による自宅療養者等のごみ出しについて
- 新型コロナウイルス感染症対策のためのごみの出し方などに関するお願い
- 共同住宅(集合住宅)ごみ集積施設の事前協議について
- 「びん・缶・ペットボトル」に注射針を入れないでください!
- ご家庭で使っていた蛍光管を回収しています
- 令和3年度のごみの排出状況について
- 無許可の不用品回収業者を利用しないでください!
- 不法投棄・よくある相談について
- 車輌火災が発生しました
- ごみの出し方
- ごみの減量・リサイクルへの取り組み
- ごみ処理施設クリーンセンター(ごみの持込みなど)
- 新しいごみ処理施設の建設について