東大寺領荘園文書
印刷 ページ番号1028943 更新日 2022年3月30日
尼崎の指定文化財
東大寺領荘園文書(とうだいじりょうしょうえんもんじょ)
指定 尼崎市指定文化財
種別 古文書
数量 2巻(各3通)・2通
所在地 尼崎市南城内10-2
所有者 尼崎市
指定日 平成17年3月29日
尼崎に所在した猪名荘を含む東大寺領荘園に関わる平安時代中期から後期の古文書です。
- 東大寺領摂津国水無瀬荘(みなせのしょう)・猪名荘(いなのしょう)関係文書1巻(3通)は両荘に対する臨時の賦課をめぐる摂津国司(こくし)との争いに関わる内容の資料
- 大和国清澄荘(きよずみのしょう)関係文書2通は同荘の荘官の役負担免除命令
- 美濃国大井・茜部荘(あかなべのしょう)関係文書1巻(3通)は両荘への賦課を中止するよう命じた朝廷の命令の写しです。
1はいずれもこれまでに知られていない内容の古文書で、猪名荘に関する未発表の古文書が含まれています。また、1と2には、現在国宝に指定されている東大寺文書(東大寺所蔵)と同様の経巻の軸を転用した題籤軸(だいせんじく)が伝来しているのも注目されます。
本文書は現市域内に奈良時代に成立し、以後、東大寺の重要荘園として存続した猪名荘に関わる新発見の古文書が含まれており、尼崎とも関わりの深い東大寺の平安時代中後期における荘園経営の様相を示す貴重な資料です。
番号 | 文書名 | 年月日 | 法量(cm) |
---|---|---|---|
1-a | 官宣旨案 | 長久元(1040)年11月28日 | 29.0×47.8 |
1-b | 官宣旨案 | 長久5(1044)年8月26日 | 30.0×40.0 |
1-c |
水無瀬荘田堵等解 |
天喜4(1056)年2月23日 |
29.0×47.0 |
2-a | 越中大夫資信奉書 |
(仁平3年)10月5日 |
32.0×57.2 |
2-b | 散位某奉書 | 仁平3(1153)年10月7日 | 30.8×53.0 |
3-a | 太政官牒案 | 天徳4 (960)年12月27日 | 30.6×55.3 |
3-b | 太政官符案 | 延久3(1071)年6月30日 | 30.8×166.5 |
3-c | 官宣旨案 | 承保2(1075)年8月23日 |
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)