ハザードマップ

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1002283 更新日 2024年1月12日

各種ハザードマップの掲載について

 このページでは、尼崎市が作成した各種のハザードマップを掲載しています。
 ご利用にあたっては、各ハザードマップの活用方法や、災害の特性、避難時の心得、災害情報の入手方法等を記載した「尼崎市防災ブック」とあわせてご覧いただくと便利です。
 また、各ハザードマップは作成の時期により、避難場所が変更され現在の状況と異なっていることがあります。各ハザードマップの下に掲載している最新の避難場所一覧をご確認ください。

洪水ハザードマップ

 洪水ハザードマップは、河川が決壊したときに想定される浸水範囲と浸水深等を示したものです。

猪名川・藻川洪水ハザードマップ

 なお、平成27年の水防法改正を踏まえて猪名川河川事務所が本市域を含む「猪名川・藻川に係る浸水想定区域」を見直しました。それに伴い、本市の洪水ハザードマップにつきましても、猪名川・藻川にかかる洪水ハザードマップについては、想定最大規模降雨によるハザードマップとして公開しています。
 実際の災害では、浸水域以外での浸水の発生や浸水深がさらに深くなる可能性があります。

武庫川洪水ハザードマップ

 平成27年の水防法改正を踏まえて、平成30年度に兵庫県が本市域を含む「武庫川にかかる浸水想定区域」を見直しました。
 それに伴う想定最大規模による本市の武庫川洪水ハザードマップについて公開しています。
 実際の災害では、浸水域以外での浸水の発生や浸水深がさらに深くなる可能性があります。

津波ハザードマップ

 津波ハザードマップは、南海トラフ巨大地震で発生した津波により想定される浸水範囲と浸水深等を示したものです。
 実際の災害では、浸水域外での浸水の発生や浸水深がさらに深くなる可能性があります。
津波時の避難場所である津波等一時避難場所を確認しておきましょう。

高潮ハザードマップ

 高潮ハザードマップは、台風の影響で海水面が上昇したときに、想定される浸水範囲と浸水深等を示したものです。
 なお、平成27年の水防法改正を踏まえて、令和元年8月に兵庫県が本市を含む想定最大規模(500年から4000年に1回程度の発生確率)の「高潮浸水想定区域図」を見直したものを基に、それぞれ「堤防等が破堤する場合」と「堤防等が破堤しない場合」の2種類の高潮ハザードマップについて更新を行いました。
 実際の災害では、浸水域以外での浸水の発生や浸水深がさらに深くなる可能性があります。

内水ハザードマップ

 内水ハザードマップは、下水道で想定している降雨を超過する大雨が降った場合に想定される浸水範囲と浸水深等を示したものです。
 実際の災害では、浸水区域外での浸水の発生や、浸水深が更に深くなる可能性があります。

地震ハザードマップ

 地震ハザードマップは、建築物の所有者等が、地震防災対策を自らの問題、地域の問題として意識し、建築物の耐震化を進めていただけるよう作成したもので、地震発生時に想定される震度を表した「揺れやすさマップ」と、その揺れによる建築物の全壊する割合を表した「地域の危険度マップ」から成ります。

尼崎市防災ブック(日本語版)

「尼崎市防災ブック(保存版)」には、尼崎市の地形の特性や想定される災害及びそのハザードマップ、日頃からの備えや対策など災害に対する様々な情報を盛り込んでいます。
市民の皆様が、この「尼崎市防災ブック(保存版)」で
1. 防災意識をさらに高めていただく
2. 災害に対する正しい知識を身に付けていただく
3. 自助の意識や共助の精神を一人ひとりが持っていただく
4. 日頃から災害に備える取り組みを行っていただく
ことなどに役立てていただきたいと考えています。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 災害対策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:06-6489-6165
ファクス番号:06-6489-6166
メールアドレス:ama-bousai@city.amagasaki.hyogo.jp