偽サイトに関するトラブルにご注意!

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023598 更新日 2023年3月31日

スマホ画像

インターネット通販で「注文した商品が届かない」「商品は届いたが偽物だった…」「サイト上で記載がなく、販売事業者の連絡先がわからない」「注文後に偽通販サイトだったことに気が付いた」など、「偽通販サイト」に関する相談が寄せられています。

偽サイトの特徴とトラブル対処法

支払方法 クレジットカード

銀行口座等

への前払い

代金引換

サービス

特徴 不正利用の恐れあり

振込先銀行口座が

個人名義、外国人名義

・宅配業者からの返金は困難

・送付状に発送代行業者が

 記載されている

 

注文商品

・届かない

・外国からアクセサリー等が

 届く場合がある

届かない

・宅配業者に代金を

 支払って商品を受取る

・届く商品は偽物

対処法

・すぐにクレジットカード会社に連絡

・利用明細を定期的に確認

 (不正利用の被害を早期に把)

・すぐに振込先金融機関の窓口へ連絡し、振り込め詐欺救済法による救済を求める

・最寄りの警察に被害を届け出る

・注文直後の場合、電子メールでキャンセル連絡

・支払前の場合、送り状の「依頼人」が販売事業者と違う場合は受取拒否 など

 

偽サイトのチェックポイント

  • サイトのURLの表記がおかしい
  • 日本語の辞退、文章表現がおかしい
  • 販売価格が大幅に割引されている
  • 事業者の住所の記載がない・住所が虚偽
  • 事業者への連絡方法が、問い合わせフォームやフリーメールだけ
  • 支払方法がクレジットカード決済のみ、銀行口座などへの前払のみ、代金引換サービスのみなど、支払い方法が限定されている
  • 通販サイト内のリンクが適切に機能しない

対応に困ったり、不安に感じる場合は、尼崎市消費生活センター(消費生活相談:06-6489-6696)へご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課 消費生活センター
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:
06-6489-6690(消費生活に関すること)
06-6489-6688(計量業務に関すること)
ファクス番号:06-6489-6686