健康情報
- 帯状疱疹に注意しましょう
-
健康づくりに関する協定の締結について
中外製薬株式会社と健康づくりに関する協定を締結しました -
「やさいを食べよう!レシピコンテスト」出品作品を公開!
手軽にパパッと出来るレシピを大募集! - 尼崎市未来いまカラダポイント
- 骨 元気アップ相談会
- 女性の健康週間
- 『安全で安心 健康な街 立花』宣言
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)肺年齢測定会
ご注意を!
-
熱中症には十分ご注意を!暑さ指数を参考に
熱中症には十分ご注意を! -
無資格者によるあん摩マッサージ指圧業等について
医師以外の者で、あん摩、マッサージ、若しくは指圧、はり又はきゅうを業としてしようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を受けなければなりません。 - 穿刺器具の取扱いについて
- 薬物の横行しない安全なまちに
-
冬場になると入浴中の事故が多発!その多くが高齢者!
年をとると血管の壁は弾力性がなくなって硬くなり、血圧は上がりやすくなります。
外気温が低くなる冬場は、温度の急激な変化で血圧が大きく変動し、失神や心筋梗塞、不整脈、脳梗塞などを引き起こしますが、血圧の上昇幅が大きい高齢者は、特に注意が必要です。
歯の健康
- 令和4年度 歯と口の健康週間(6月4日~10日)
-
歯周病予防教室
コロナ禍で、マスクを着用する時間が長くなった今だからこそ知ってほしい歯周病予防のお話。
北部保健福祉センターと南部保健福祉センターの2か所で開催します。
(SDGsポイントを付与します。) - 令和3年度よい歯のコンクール入賞者を表彰しました。