感染症
印刷 ページ番号1001903
お知らせ
インフルエンザが流行しています
インフルエンザの報告数(定点)が全国的に増加傾向となっています。
尼崎市においても例年と比較して報告数が増加していますので、手洗いや咳エチケットなど基本的な感染対策に気をつけましょう。
海外渡航時の感染対策について
年末年始には海外旅行を予定されている方もいらっしゃるかと思います。海外においては、我が国に存在しない感染症や我が国における発生よりも高い頻度で発生している感染症が報告されています。滞在中に安全・快適に過ごし帰国できるよう、海外で注意すべき感染症及びその予防対策を身につけましょう。
感染症予防計画
発生動向調査
-
感染症発生動向調査結果について
尼崎市の感染症の発生状況を週単位で公表しています。
感染症について
- 結核
- 麻しん(はしか)
- 風しん(ふうしん)
- 新型コロナウイルス感染症
- インフルエンザ
- マイコプラズマ肺炎
- 感染性胃腸炎
- A群溶血性レンサ球菌感染症
- 梅毒
- ウイルス性肝炎
- 動物由来感染症
- 蚊・ダニが媒介する感染症
- 夏風邪・RSウイルスについて
- 海外へ渡航されるみなさまへ