医療安全相談窓口
印刷 ページ番号1017209 更新日 2024年8月26日
医療法第6条13に基づき、尼崎市医療安全支援センターを設置しています。
医療に関する苦情や相談等に対応し、助言や情報提供を行います。
医療の安全と信頼を高めることを目的としています。
対応内容
市内の医療提供施設に関する次のような相談に対応しています。
相談者のプライバシーは十分配慮します。
- 医療に関する疑問、相談
- 希望の診療科目がある診療所や病院が、どこにあるかわからない。
- セカンドオピニオンを受けたいが、方法や受けられる病院を教えて欲しい。
- こんな症状があるが、何科を受診したら良いのかわからない。
ただし、次のことについては対応しておりません。
- 医療提供施設とのトラブルなどの仲介はできません。
当事者間での十分な話し合いが原則となります。 - 医療費に関する相談は、まず、医療提供施設にお問い合わせください。
- 診断や治療内容の是非、過失の有無の判断はできません。
- 特定の医療提供施設の紹介はしておりません。
お住まい、最寄り駅周辺の医療提供施設の検索は、下記の外部サイトをご参照ください。
医療機関の検索
市内の緊急時の医療機関については、次のページをご参照ください。
相談受付時間
月曜日から金曜日 午前10時から午前12時まで 午後1時から午後4時まで
祝日、年末年始は除きます。
受付方法
電話、保健所への来所による面談、手紙、ファクスなど。
面談を希望される場合は、事前に連絡をお願いします。
所在地及び連絡先
所在地
郵便番号 660-0052
住所 尼崎市七松町1丁目3-1-502 フェスタ立花南館5階
電話番号 06-4869-3020
ファクス番号 06-4869-3049
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 保健企画課(尼崎市保健所保健企画課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3010
ファクス番号:06-4869-3049