【結果公表】尼崎市認知症高齢者等個人賠償責任保険事業に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷 ページ番号1039559 更新日 2024年11月30日
選定結果について
尼崎市認知症高齢者等個人賠償責任保険事業に係る公募型プロポーザルの実施について、選定会議において総合的に審査した結果、次のとおり決定しました。
企画提案者数
1者
契約候補者
三井住友海上火災保険株式会社
企画提案者の募集について(終了しました)
趣旨
本市では、認知症の人及びその家族が地域で安心して生活し、外出することができる環境を整備するために、認知症の人が日常生活における偶然な事故により、他人にケガを負わせたり、他人の財物を壊したことなどによって、ご本人やご家族が法律上の損害賠償責任を負った場合に、その賠償金を保険で補償する尼崎市認知症高齢者等個人賠償責任保険事業を実施しています。
令和7年度以降の当該事業の実施にあたり、公募型プロポーザル方式により事業者選定を行います。
詳細については、募集要領等をご確認ください。
スケジュール
募集要領の公表 | 令和6年10月1日(火曜日) |
---|---|
質問の受付 |
令和6年10月7日(月曜日)午後5時まで |
質問の回答 | 令和6年10月15日(火曜日)までにホームページに掲載 |
企画提案書等応募書類受付 |
令和6年10月21日(月曜日)~10月25日(金曜日) |
企画提案内容説明 (プレゼンテーション) |
令和6年11月12日(火曜日) ※開始時間等については、応募者に別途ご連絡します。 |
選定結果通知 |
令和6年11月29日(金曜日)まで |
募集要領等
-
募集要領 (PDF 156.0KB)
-
仕様書 (PDF 113.9KB)
-
(様式1)企画提案申込書 (Word 29.0KB)
-
(様式2)見積書 (Word 21.2KB)
-
(様式3)参加資格確認書 (Word 58.0KB)
-
(様式4)企画提案辞退届 (Word 27.8KB)
-
(様式5)質問票 (Word 45.0KB)
-
審査項目及び評価の視点 (PDF 137.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp