【結果公表】尼崎市健康づくりアンケート調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷 ページ番号1030436 更新日 2022年6月23日
選定結果について
尼崎市健康づくりアンケート調査業務に係る委託候補者選定会議において、応募5社の企画提案書及びプレゼンテーション審査を行った結果、次のとおり決定しましたので公表します。
順位 |
事業者名 |
合計採点点数(600点満点) |
---|---|---|
1位 |
株式会社サーベイリサーチセンター大阪事務所 |
471 |
2位 |
A社(次点委託候補者) |
438 |
3位 |
B社 |
383 |
4位 |
C社 |
354 |
5位 |
D社 |
343 |
趣旨(事業者の募集は終了しました)
平成30年3月に、健康増進計画・母子保健計画・自殺対策計画、歯科口腔保健、地域保健医療及び健康危機管理等の取組を含む第3次地域いきいき健康プランあまがさき(計画期間:平成30~令和5年度)を策定し、健康寿命の延伸に向けて健康づくり、地域保健の推進について取り組んでいるところである。更に、次期計画(計画期間:令和6年度~)からは食育推進計画を包含することとしている。
この度、次期計画策定にあたり、健康づくり、地域保健、地域医療等を取り巻く今日の環境の変化を把握しながら、現計画の評価測定、課題分析や市民の意識やニーズについて調査・集計するとともに、本市の高齢者福祉施策の実状及び将来の展望に適した、独自性のある次期計画を策定していく必要があることから、多くの経験や知識、また専門的な創造性をもつ民間事業者に、調査(健康づくりアンケート)・集計・分析等の支援を業務委託する予定であるため、公募型の企画提案方式(プロポーザル方式)による受託予定事業者の選定を行います。
応募資格
1.平成29年度以降に地方公共団体が発注する健康増進計画や食育推進計画の策定又は改訂に係る業務に携わった実績があること
2.尼崎市契約規則第4条に定める競争入札参加有資格者名簿に登載されている者であること
など(詳細は、募集要領をご確認ください。)
スケジュール
1.企画提案書等応募書類提出期限 令和4年6月9日(木曜日)午後5時まで
2.企画提案内容説明(プレゼンテーション) 令和4年6月20日(月曜日)
3.選定結果通知 令和4年6月23日頃
その他詳細
詳細は、下記の募集要領をダウンロードの上、ご確認ください。
質問について
当該公募に係る質問につきましては、下記の質問票に質問内容を記載の上、5月26日(木曜日)午後5時までに電子メールにて送信してください。
(5月27日更新)
いただきました質問と、それに対する回答を次のとおり掲載致しますので、ご確認ください。
仕様書、募集要領(様式)
-
仕様書 (PDF 150.4KB)
-
募集要領(様式2号) (Word 43.5KB)
-
募集要領(様式3号) (Excel 38.0KB)
-
募集要領(様式4号) (Excel 28.5KB)
-
募集要領(様式5号) (Word 42.0KB)
-
募集要領(別添 評価の視点) (PDF 51.6KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049
メールアドレス:ama-kenkouzoushin@city.amagasaki.hyogo.jp