尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷 ページ番号1041744 更新日 2025年9月11日
趣旨
尼崎市障害福祉総合システムについて、地方公共団体情報システムの標準化に関する法律及び関係法令の規定並びに国の方針に基づき、標準準拠システムへ移行が必要である。よって、標準準拠システムへの移行作業について、専門性や技術力、円滑な移行作業を実施できる事業者を公募型プロポーザル方式により選定する。
募集概要
業務名
尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務委託
委託期間
契約締結日から令和8年12月31日まで
業務内容
「尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務に係る公募型プロポーザル実施要領」のとおり
提案上限額
138,803千円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
※令和7年度から令和8年度の2ヵ年での提案上限額とする。
参加要件
「尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務に係る公募型プロポーザル実施要領」のとおり
スケジュール
項 目 |
日 程 |
---|---|
参加申込期限 |
令和7年9月22日(月曜日)午後5時30分まで 所定の様式に記入の上、送付すること。また速やかに押印したものを提出(持参または郵送)すること。 |
質問書提出期限 |
令和7年9月22日(月曜日)午後5時30分まで |
質問書への回答 | 令和7年9月26日(金曜日)までに回答 ※随時本市ホームページ上(本要領を掲載している画面と同一画面上)に掲載する。 |
企画提案書等応募書類提出期限 |
令和7年10月3日(金曜日)午後5時30分まで |
企画提案内容説明 (プレゼンテーション) |
令和7年10月8日(水曜日)予定 時間等詳細については、別途通知する。 |
選定結果通知 |
令和7年10月10日(金曜日)までに、すべての応募事業者へ選定結果を通知する。 |
問い合わせ先
住所 〒660-8501 尼崎市東七松町1-23-1 本庁南館2階
担当 福祉局 法人指導・障害福祉担当 障害福祉政策担当
電話 06-6489-6577
メール ama-syougai-system@city.amagasaki.hyogo.jp
募集要領及び仕様書
-
公募型プロポーザル実施要領 (Word 57.1KB)
-
【実施要領別紙1】尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務調達仕様書 (Word 123.1KB)
-
【実施要領別紙2】尼崎市障害者福祉総合システム標準化対応に伴う移行作業業務に係る公募型プロポーザル方式評価基準 (Excel 43.5KB)
-
【調達仕様書 別紙1】移行スケジュール (Excel 567.7KB)
-
【調達仕様書 別紙2】現行システムデータ連携一覧 (Excel 14.2KB)
-
【参考資料】障害福祉システム標準仕様書(第5.0版) (PDF 2.6MB)
-
【参考資料】(標準仕様書別紙1)業務フロー (PDF 1.1MB)
-
【参考資料】(標準仕様書別紙2)機能・帳票要件 (PDF 5.0MB)
-
【参考資料】(標準仕様書別紙3)帳票詳細要件 (PDF 4.0MB)
-
【参考資料】(標準仕様書別紙4)帳票レイアウト (PDF 18.2MB)
-
【参考資料】(標準仕様書別添1)PMH登録時の設定内容 (PDF 1.2MB)
各種様式
-
【実施要領様式1】提案書(任意様式) (Word 11.7KB)
-
【実施要領様式2-1】機能・帳票要件一覧 (Excel 447.6KB)
-
【実施要領様式2-2】帳票要件一覧(任意様式) (Word 13.2KB)
-
【実施要領様式2-3】システム連携一覧(任意様式) (Word 13.2KB)
-
【実施要領様式3-1】提案見積書 (Word 18.8KB)
-
【実施要領様式3-2】提案見積書 見積明細 (Excel 39.3KB)
-
【実施要領様式4】参加申込書 (Word 16.0KB)
-
【実施要領様式5】機密保持誓約書 (Word 17.2KB)
-
【実施要領様式6】質問書 (Excel 13.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 北部保健福祉センター 北部障害者支援課
福祉局 南部保健福祉センター 南部障害者支援課
福祉局 福祉部 障害福祉課
福祉局 福祉部 障害福祉政策担当
お住まいの地域がJR神戸線より北部の方
(北部保健福祉センター北部障害者支援課)
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
お住まいの地域がJR神戸線より南部の方
(南部保健福祉センター南部障害者支援課)
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル5階
障害福祉サービスの報酬の請求など
(障害福祉課)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館1階
電話番号:
06-4950-0374(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6415-6246(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6750(障害福祉課)
ファクス番号:
06-6428-5118(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6430-6803(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6351(障害福祉課)