尼崎市中心市街地活性化基本計画の認定について
印刷 ページ番号1010924 更新日 2022年11月17日
尼崎市中心市街地活性化基本計画について
改正中心市街地活性化法に基づき内閣総理大臣へ認定申請いたしました「尼崎市中心市街地活性化基本計画」は、平成20年7月9日付で認定を受けました。また、平成23年3月31日には内閣総理大臣へ変更申請し、変更認定を受けました。認定された基本計画は以下のとおりです。なお、本計画は平成25年3月31日をもって期間満了となっています。
- 新旧対照表(平成23年3月31日変更認定) (PDF 1.9MB)
- 第1章 中心市街地の活性化に関する基本的な方針 (PDF 2.5MB)
- 第2章 中心市街地の位置及び区域 (PDF 1.4MB)
- 第3章 中心市街地活性化の目標 (PDF 491.4KB)
- 第4章 土地区画整理事業、市街地再開発事業、道路、公園、駐車場等の公共の用に供する施設の整備その他の市街地の整備改善のための事業に関する事項 (PDF 26.6KB)
- 第5章 都市福利施設を整備する事業に関する事項 (PDF 14.9KB)
- 第6章 公営住宅等を整備する事業、中心市街地共同住宅供給事業その他の住宅の供給のための事業及び当該事業と一体として行う居住環境の向上のための事業等に関する事項 (PDF 24.3KB)
- 第7章 中小小売商業高度化事業、特定商業施設等整備事業その他の商業の活性化のための事業及び措置に関する事項 (PDF 210.1KB)
- 第8章 4から7までに掲げる事業及び措置と一体的に推進する事業に関する事項 (PDF 326.5KB)
- 第9章 4から8までに掲げる事業及び措置の総合的かつ一体的推進に関する事項 (PDF 27.1KB)
- 第10章 中心市街地における都市機能の集積の促進を図るための措置に関する事項 (PDF 420.0KB)
- 第11章 その他中心市街地の活性化のために必要な事項 (PDF 44.6KB)
- 第12章 認定基準に適合していることの説明 (PDF 12.1KB)
尼崎市中心市街地活性化基本計画のフォローアップについて
中心市街地活性化基本計画について内閣総理大臣の認定を受けた市町村は、認定基本計画に掲げられた取り組みの実績及び進捗状況についてフォローアップを実施し、国へ報告することとなっています。本市においても下記のとおりフォローアップ報告を行いました。
- 平成21年度 フォローアップ報告 (PDF 53.5KB)
- 平成22年度 フォローアップ報告 (PDF 57.0KB)
- 平成23年度 フォローアップ報告 (PDF 127.0KB)
- 平成24年度 フォローアップ報告 (PDF 218.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 商業観光課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-9750
ファクス番号:06-6430-7655
メールアドレス:ama-sangyou@city.amagasaki.hyogo.jp