尼崎市生物多様性地域戦略
印刷 ページ番号1037394 更新日 2024年7月1日
尼崎市における環境政策の中長期的な方向性を示す尼崎市環境基本計画のうち生物多様性や生態系の保全などに取り組むうえで必要な事項を示す個別計画として策定しています。
また、生物多様性基本法第13条に基づく「生物の多様性の保全及び持続可能な利用に関する基本的な計画」(生物多様性地域戦略)としても策定しています。
生物調査による確認種について
市内の動植物の生息・生育状況を把握するために現地調査、既存資料調査、聞き取り調査等を行い、おおむね直近10年間(2012年以降)に確認された種を整理しています。
尼崎版レッドリスト
生物調査の結果を踏まえ、本市において生存基盤が脆弱、稀にしか見ることができない種などを尼崎市生物多様性地域戦略策定部会において委員が独自に選定した種をリスト化したものであり、希少の度合いに応じてA~Cの3段階でランク付けを行っています。なお、確認時期については10年以上前のものも含みます。
尼崎の自然ハンドブック
生物多様性とはなにか、わかりやすく漫画で解説するとともに、尼崎の自然やそこにいる生き物たちをまとめたハンドブックです。
- 尼崎の自然ハンドブック(全体版) (PDF 13.2MB)
- 表紙(分割版) (PDF 415.1KB)
- 1p~2p生物多様性とは(分割版) (PDF 15.4MB)
- 3p生物多様性の恩恵(分割版) (PDF 2.3MB)
- 4p生物多様性の危機(分割版) (PDF 1.9MB)
- 5p~6p私たちにできること(分割版) (PDF 2.9MB)
- 7p~8p尼崎の自然の昔と今(分割版) (PDF 5.3MB)
- 9p~10pこれからの尼崎(分割版) (PDF 7.7MB)
- 11p~14p尼崎の生き物(分割版) (PDF 10.8MB)
- 15p~18p出かけてみよう(1)公園(分割版) (PDF 3.1MB)
- 19p~22p出かけてみよう(2)川(分割版) (PDF 2.4MB)
- 23p~26p出かけてみよう(3)河畔林(分割版) (PDF 11.0MB)
- 27p~28p出かけてみよう(4)田畑(分割版) (PDF 874.3KB)
- 29p~30p出かけてみよう(5)水路(6)海・運河(分割版) (PDF 1.4MB)
- 31p~34p出かけてみよう 尼崎で見られる生き物(分割版) (PDF 1.6MB)
- 裏表紙(分割版) (PDF 43.0KB)
尼崎の希少種
希少種とは人の活動によって生息生育環境が減少し、このままだと見られなくなる恐れがあると懸念されている生物です。
国や兵庫県では、レッドリストとして見られなくなる恐れがある生き物をまとめており、尼崎市でも国や県などのレッドリストを参考に、尼崎で見られなくなりそうな生き物を希少種として選定しています。
尼崎のつながり種
多くの生き物は川や田畑、林など特定の環境や、季節とのつながりがあります。
そこで、尼崎市では特に生息生育場所との結びつきが深い種や、季節を感じられる種を「つながり種」と呼び、全部で88種を選んでいます。
比較的見つけやすく、親しみやすい生き物を選定しているので、ぜひ尼崎の自然に出かけてみて、探してみてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 環境部 環境創造課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館9階
電話番号:06-6489-6301
ファクス番号:06-6489-6300
メールアドレス:ama-kankyo-sozo@city.amagasaki.hyogo.jp