尼崎市子ども・子育て支援事業計画

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1008155 更新日 2023年11月13日

尼崎市子ども・子育て支援事業計画とは

 この計画は、平成27年度に施行された「子ども・子育て支援新制度」の趣旨に基づき、「質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供」、「保育の量的拡大・確保」、「地域の子ども・子育て支援の充実」に向けた取組みを推進するために、子ども・子育て支援法第61条の規定に基づいて定めた市町村子ども・子育て支援事業計画です。
 また、次世代育成支援対策推進法第8条の規定に基づく市町村行動計画に内容が包含されていることから、その関係性を考慮し、尼崎市次世代育成支援対策推進行動計画と一体的に策定しております。
 なお、計画の策定にあたっては、本計画が教育・保育や地域子ども・子育て支援事業の量の見込みや確保方策を定める需給計画となっていることから、保護者の利用状況や利用意向などを把握するために実施したニーズ調査の結果等も踏まえながら、尼崎市子ども・子育て審議会からの答申に基づき、策定しております。

第2期尼崎市子ども・子育て支援事業計画

第2期尼崎市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直し

 本市の「教育・保育」については、直近(令和4年4月)の量の見込みの計画値と実績値に大きな乖離が見られ、保育ニーズについては計画値(9,004人)よりも実績値(9,608人)の方が大きく(604人)上回っており、今後も保育ニーズの増加が見込まれること、また、教育については定員がニーズを大きく上回っていることなどから、これまで(令和2年度から令和4年度まで)の就学前児童数や教育・保育ニーズの推移(実績)に加え、今後の推計を踏まえて、令和5年度から令和6年度までの「量の見込み」及び「確保方策」を見直しました。
 なお「地域子ども・子育て支援事業」については、新型コロナウイルス感染症の影響により、複数の事業においては需要と供給の変動が大きく、今後の需要を適切に見込むことが非常に困難なため、中間年見直しの対象とはせず、次期(第3期)事業計画の改定作業において、量の見込みと確保方策の算出を行うものとしました。

第2期尼崎市子ども・子育て支援事業計画の点検・評価について

令和4年度実績

令和3年度実績

令和2年度実績

第1期尼崎市子ども・子育て支援事業計画

第1期尼崎市子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直し

 本市では、実際の利用希望に応じた適切な基盤整備を推進していくため、特に量の見込み(需要)の計画値と実績値に大きな乖離が見られ、かつ今後とも待機児童の発生が見込まれる「教育・保育施設」及び「児童ホーム」に限定して計画期間の中間年にあたる平成29年度に見直しを実施しました。
 なお、見直しに当たっては、国から示された「市町村子ども・子育て支援事業計画等に関する中間年の見直しのための考え方(作業の手引き)」を参考とし、尼崎市子ども・子育て審議会にも報告のうえ、意見聴取を行い、これまでの実績値等を踏まえながら、残りの2ヵ年分(平成30年度及び平成31年度)の計画値(量の見込み及び確保方策)について修正しました。

第1期尼崎市子ども・子育て支援事業計画の点検・評価について

 計画の進行管理については、国の基本指針を踏まえ、計画の目標値に対する各年度の実績を把握し、その結果に基づいて次年度以降の対応を決定していくため、計画上の目標値に対し、毎年度点検・評価を行うこととしています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども青少年局 保育児童部 保育企画課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館3階
電話番号:
06-6489-6253
06-6489-6158
ファクス番号:06-6489-6373
メールアドレス:ama-hoikukikaku@city.amagasaki.hyogo.jp