マタニティグッズの無償提供事業者募集

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1006383 更新日 2025年8月12日

マタニティグッズの無償提供事業者募集

尼崎市では、「妊産婦に優しい環境づくり」を推進することを目的に、母子健康手帳交付時にマタニティマーク啓発事業を行っています。この度、母子健康手帳交付時に配布するマタニティマーク入りストラップ、手提げ袋、母子健康手帳用ビニールカバーを無償提供していただける事業者を募集します。詳しくは下記の仕様書をご確認ください。

1. 募集概要

募集対象者

 「マタニティグッズ無償提供仕様書」に基づくマタニティグッズを提供可能な事業者または広告代理店等

マタニティグッズの仕様

 以下に掲載している「マタニティグッズ無償提供仕様書」のとおり

2. 申し込み方法

マタニティグッズの無償提供を希望される事業者は、以下に掲載している「尼崎市広告掲載要綱」、「尼崎市広告掲載基準」、「令和8年度マタニティグッズの無償提供事業者募集要領」、「マタニティグッズ無償提供仕様書」をご覧の上、マタニティグッズ無償提供申込書、法人の概要及び提案書に必要事項を記入し、マタニティグッズの品質及び広告物の概要が分かるもの(案)を添付して、以下の申し込み先へ持参または郵送してください。

募集期間

 令和7年8月15日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日) (当日必着)

(注) なお、持参による提出の場合、開庁時間内にお越しください。

(月曜日~金曜日(祝日を除く。)の午前9時~午後5時30分まで)

3. 無償提供事業者の決定方法

応募者からのマタニティグッズの提供見本が仕様書を満たしているか確認し、審査基準に基づき応募者の中から1社を選定します。

4. 申込先及びお問い合わせ

尼崎市 保健局 健康増進課 母子保健担当

〒660-0052 尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階

電話:06-4869-3033 

ファクス:06-4869-3049

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049