【結果公表】尼崎市電子カルテシステム導入及び保守業務委託に係るプロポーザルの実施について
印刷 ページ番号1040240 更新日 2025年3月24日
選定結果について
尼崎市電子カルテシステム導入及び保守業務委託契約候補者について、募集要項に基づき選考を行った結果、次のとおり決定しましたので公表します。
順位 |
事業者名 |
---|---|
1位 |
キャノンITSメディカル株式会社 |
尼崎市電子カルテシステム導入及び保守業務委託に係るプロポーザルを実施します
趣旨
本市では、令和元年10月から、子どもの育ち支援センター「いくしあ」において、主に子どもの精神発達を対象とした診療所を設置し、当該診療所に電子カルテシステムを導入しています。
システム導入から5年が経過し、令和7年度末に当該システムの保守期間が終了することから、令和8年度の稼働に向けて新たな電子カルテシステムを導入するため、委託候補者を公募型プロポーザル方式で選定するため、参加事業者を募集します。
スケジュール
募集要項の配布・募集開始 |
令和7年1月15日(水曜日) |
---|---|
質問の受付期限 |
令和7年1月24日(金曜日)午後5時まで |
質問の回答 |
令和7年1月29日(水曜日)本市ホームページに掲載 |
応募書類提出期限 |
令和7年2月5日(水曜日)午後5時まで |
プレゼンテーション審査時間連絡 |
令和7年3月3日(月曜日)午後5時まで |
プレゼンテーション審査 |
令和7年3月10日(月曜日) |
選定結果通知 |
令和7年3月下旬 |
契約締結 |
令和7年4月以降 |
プレゼンテーション開始時間や場所等の詳細については参加者に別途連絡します。
募集要項・仕様書等
募集要項・仕様書・必要書類等の詳細については、下記添付ファイル等をご確認ください。
<<募集要項・仕様書>>
-
【修正版】01 尼崎市電子カルテシステム導入及び保守業務委託公募型プロポーザル募集要項 (PDF 355.5KB)
-
【修正版】02 電子カルテシステム導入及び保守業務委託仕様書 (PDF 7.9MB)
-
※募集要項・仕様書を一部修正しました(新旧対照表) (PDF 133.3KB)
-
03 帳票見本 (PDF 787.0KB)
<<提出書類>>
-
01 (様式1) 質問書 (Excel 10.9KB)
-
02(様式2)「電子カルテシステム導入及び保守業務委託」企画提案申込書 (Word 44.0KB)
-
03 (様式3)機能要件一覧表(機能要件に係る対応可否) (Excel 22.8KB)
-
04(様式4)帳票要件一覧(帳票要件に係る対応可否) (Excel 13.0KB)
-
05 (様式5)本業務の実施体制 (Excel 11.4KB)
-
06 (様式6) 業務実績 (Excel 11.0KB)
-
07 (様式7) 見積書 (Excel 14.6KB)
-
08 (様式8) 見積明細書 (Excel 39.0KB)
質問の回答について
提出先及び問い合わせ先
〒661-0974
尼崎市若王寺2丁目18番6号 あまがさき・ひと咲プラザ内 いくしあ2階
こども青少年局 子どもの育ち支援センター こども相談支援課(担当:中井、木下)
- 電話番号
- 06-6430-9922
- ファクス番号
-
06-6409-4298
- 電子メールアドレス
-
ama-hattatsusodan@city.amagasaki.hyogo.jp
その他
尼崎市電子カルテシステム導入及び保守業務委託については、令和7年度当初予算の成立を前提に今回のプロポーザル方式により受託候補者を選定するものであり、事業内容が変更される場合や実施に至らない場合があります。
また、これに伴いプロポーザル参加者において損害が生じた場合、尼崎市ではその損害について負担しませんので、予めご承知おきください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども青少年局 子どもの育ち支援センター こども相談支援課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番6号 あまがさき・ひと咲きプラザ内いくしあ
電話番号:06-6430-9989(総合相談担当)
06-6423-9995(企画推進担当)
ファクス番号:06-6409-4354
メールアドレス:
ama-ikushia@city.amagasaki.hyogo.jp(総合相談担当)
ama-kodomonosodachi@city.amagasaki.hyogo.jp(企画推進担当)