たばこ対策

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1011882 更新日 2024年3月22日

知っていますか?たばこのルール

平成30年6月に「尼崎市たばこ対策推進条例」を制定しました。同条例は、みんなでより良い環境をつくっていくための条例です。今一度、喫煙のルールについて考えてみませんか?

守ってほしい!たばこのルール

1.歩きたばこ禁止

以下のように、移動しながらの喫煙は市内全域で禁止です。
・歩きながら
・自転車に乗って移動しながら
・車で窓を開けて移動しながら

2.吸い殻のポイ捨て禁止

ポイ捨ては市内全域で禁止です。喫煙者の方は携帯用灰皿を持ち歩きましょう。

3.路上喫煙禁止区域を設けています。喫煙は区域内の喫煙所で。

ただし、阪急武庫之荘駅及び阪急塚口駅周辺の路上喫煙禁止区域においては、喫煙所を設置しておりません。

・JR尼崎駅周辺
・JR塚口駅周辺
・JR立花駅周辺
・阪神尼崎駅周辺
・阪神出屋敷駅周辺
・阪急武庫之荘駅周辺
・阪急塚口駅周辺

4.吸わない人には、吸わせない

吸うときは周りに人がいないか確認し、受動喫煙させない配慮を。

 

歩きたばこ禁止啓発ポスター

たばこ対策関連ページ

啓発プレート掲示しませんか?

令和2年度から、市条例の啓発プレートを作成し、市民や事業者の方に無償配布しています。

掲示にご協力いただける場合、マナー向上推進担当までお越しいただくか、ご連絡ください。
※掲示場所は、個人の住宅やマンション、店舗等の敷地内といった、個人または団体が責任を持って管理できる場所に掲示するようお願いします。(道路柵や電柱等には掲示しないでください。)

また、プレートの掲示場所把握のため、プレート受け取りの際には、以下の様式にご記入いただき、ご提出いただきますようお願いいたします。注意事項についても、必ずご確認ください。

啓発プレート

提出方法およびお問い合わせ先

設置場所様式提出場所

マナー向上推進担当

1.窓口
 住所:〒660-8501 尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階

2.FAX
   06-6489-6686

3.メールアドレス
 ama-manasui@city.amagasaki.hyogo.jp

お問い合わせ先

マナー向上推進担当(06-6489-6581)

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 マナー向上推進担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:06-6489-6581
ファクス番号:06-6489-6686
メールアドレス:ama-manasui@city.amagasaki.hyogo.jp