尼崎市総合計画共有支援業務に係るプロポーザル参加事業者募集について
趣旨
尼崎市では、令和4年6月市議会において「第6次尼崎市総合計画の策定」に係る議案を提出する予定であり、議決後は、同計画に掲げる本市の将来像である「ありたいまち」の実現に向け、市民等と力を合わせながら同計画の推進を図っていくことになります。
本業務は尼崎市が目指す「ありたいまち」をはじめとした総合計画の内容について、市民及び事業者と共有するためのツールなどを作成するもので、プロポーザル方式により委託候補者を選定するため、次のとおり企画提案を募集します。
スケジュール
項目 |
日程 |
---|---|
参加申込書の受付期限 | 令和4年6月6日(月曜日)午後5時30分(必着) |
質問票の提出期限 | 令和4年6月10日(金曜日) |
質問票に対する回答 | 令和4年6月17日(金曜日) |
企画提案書の提出期限 | 令和4年6月24日(金曜日)午後5時30分 |
一次審査(応募図書) | 令和4年6月27日(月曜日) |
一次審査結果通知 | 令和4年6月28日(火曜日) |
二次審査(プレゼンテーション) | 令和4年7月上旬 |
二次審査結果の通知 | 令和4年7月中旬 |
契約の締結 | 結果通知後、速やかに締結 |
応募意向の受付について(受付は終了しました。)
企画提案への応募意向がある場合は、参加表明書(様式1)を、次のとおり事務局あてに持参又は郵送してください。
提出期限 | 令和4年6月6日(月曜日)午後5時30分まで |
---|---|
提出先 |
郵便番号 660-8501 尼崎市東七松町1丁目23番1号 尼崎市役所 総合政策局 政策部 都市政策課 (本庁 北館4階) |
質問票の受付について(受付は終了しました。)
本業務について質問がある場合は、次の電子メールアドレスあてに、件名を「尼崎市総合計画共有支援業務委託 質問(会社名)」とし、質問票(様式2)により提出してください。
提出期限 | 令和4年6月10日(金曜日)午後5時30分まで |
---|---|
提出先 | ama-soukei@city.amagasaki.hyogo.jp |
質問に関する回答について
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 政策部 都市政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館4階
電話番号:06-6489-6138
ファクス番号:06-6489-6793
メールアドレス:
ama-seisaku@city.amagasaki.hyogo.jp