感染症発生動向調査結果について

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1003293 更新日 2023年3月23日

尼崎市の感染症の発生状況を週単位で公表しています。

尼崎市における感染症の発生動向について、調査結果を掲載しています。

令和5年第11週(令和5年3月 13~令和5年3月19日)

全数把握感染症(すべての医療機関から報告を求める感染症)

今週発生した感染症

種類              

 報告内容

1類

感染症

報告はありません。

2類

感染症

結核(2名)

3類

感染症

報告はありません。

4類

感染症

報告はありません。

5類

感染症

梅毒(1名)

 

 

新型インフルエ
ンザ等感染症

新型コロナウイルス感染症84名

※医療機関からの報告数に合わせています。

定点把握感染症(指定された医療機関から報告を求める感染症)

 

今週の定点あたりの患者数(上位3位)

順位

疾患名

今週

先週

   1

インフルエンザ

5.2

8.4
   2 感染性胃腸炎

3.8

6.8
   3

RSウイルス感染症

0.8

0.1

尼崎市インフルエンザ定点(定点医療機関あたりの患者数)

感染症発生動向調査週報(11週)グラフ

このページに関するお問い合わせ

保健担当局 保健部 感染症対策担当(尼崎市保健所感染症対策担当)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3062(結核、感染症、肝炎治療、予防接種)
ファクス番号:06-4869-3049