ウェルカムブック そのだ

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023753 更新日 2024年4月19日

地域の子育て情報をギュッと1冊にまとめた冊子です。
「子育て情報ってどこにあるの?」というお声をたくさん頂く中で、それならば園田地区で子育てがしやすいように地域の情報をまとめよう!と出来たものです。

妊娠中の健診や出産後の乳幼児健診や育児教室、地区内の病院や保育所・学校園、子育てサークルから公園や神社仏閣まで、さまざまな情報を掲載しています。

ウェルカムブックそのだ(令和元年度版)

ウェルカムブックのデータ一覧です。必要に合わせて、ご覧ください。
紙冊子が必要な方は、園田地域課でご用意がありますのでご連絡いただければ幸いです。

ウェルカムブックそのだ

各ページ 情報元リンクについて

各ページの情報元につきまして、ページごとにリンク先を掲載しています。
詳細をはそちらをご覧ください。

ウェルカムマタニティ

喜びと戸惑いのなかで、いろいろな思いを抱えておられると思います。安心して赤ちゃんを迎える準備ができるよう、手続きやサービスを紹介します。

こんにちは赤ちゃん

いよいよ子育てのスタートです。赤ちゃんが生まれ、お名前が決まったら出生届けを出しましょう。
健康診査や予防接種がはじまります。ママ友を作って子育てを楽しみましょう!

子育て費用の支援

尼崎市では、さまざまな子育て家庭への経済的支援に取り組んでいます。
詳しくは担当課にお問い合わせください。

子どもの急な病気のとき

 「子どもが夜に熱をだした」「急に具合が悪くなった」など困ったときに、ご活用ください。

尼っこ健診

尼崎市では11歳及び14歳のお子さまを対象に「尼っこ健診」を実施しています。
食生活の偏りは、大人になってから心筋梗塞や脳卒中等の生活習慣病の発症につながります。子どものうちに健診を受けて、生活習慣を見直しましょう。

園田地区のお医者さん

紙冊子では、園田地区の産婦人科・小児科・耳鼻咽喉科・小児歯科を抜粋しています。
いざという時のため慌てないよう、普段から自宅近隣の医療機関を把握しておくのにお使いください。

保育園・保育所、児童ホーム、こどもクラブ、幼稚園・学校

子どもを預かったり、遊びに出かけたりできる場所の一覧です。ご家庭やお子さんの状況に応じて、お使いください。
令和元年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、園庭開放や預かり保育など、実施していない場合もありますので、詳しくは各担当にご確認ください。

病児・病後児保育、相談窓口、つどいの広場

病気のお子さんをお預かりする施設や、年齢に応じて子育て相談が出来る窓口の一覧です。
 

さまざまな子育て支援

親子で集い交流が出来るつどいの広場や、公立保育所の園庭開放、すこやかプラザのプレイルームなど、子育て支援の一覧です。

子育てサークル

親子で自由に遊んだり、情報交換をしたり、悩みを相談しあったり、子育てを楽しもう!と活動しているグループです。

兵庫県阪神南県民センター『まちの子育てひろば』

掲載内容は変更の場合がありますので、必ず事前に、まちの子育てひろばコーディネーター(078-341-7711)にお問い合わせください。

地域のミニ情報

園田地区内の施設や活動団体、コミュニティルーム園田運営委員会、事業所などの一覧です。

その他 地域情報

幼児クラブ たんぽぽ

  • 活動内容
    保育士の先生と一緒に、歌やお絵かき、制作、お遊びなど、入園前に遊びや集団生活の経験を積みます。
    園庭があり、どろんこ遊びやプールもあります。
    運動会やクリスマス会など行事もあり、親子で楽しめます。
     
  • 活動日時
    火・水・木 午前9時30分~午後12時30分(昼食あり)
     
  • 場所
    上坂部集会所(上坂部2丁目26-14)
     
  • 対象
    自転車、徒歩で通える方ならどなたでも
     
  • お問い合わせ
    直接、上坂部集会所まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 園田地域振興センター 園田地域課
〒661-0982 兵庫県尼崎市食満5丁目8番46号
電話番号:06-6491-2361
ファクス番号:06-6491-2364
メールアドレス:ama-sonoda-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp