ふたごのための育児教室
印刷 ページ番号1002963 更新日 2025年4月21日
令和7年度 ふたごのための育児教室
多胎妊娠中の方とそのご家族を対象に育児教室を行います。
専門職の方々を講師にお迎えし、妊娠中の過ごし方から授乳などの育児の実際までのお話をします。
ふたごママが交流できる場の紹介等も行います。
- 対象
-
尼崎市在住の多胎児を妊娠中の方やそのご家族
各回定員8組
- 日時
-
1.令和7年 6月2日月曜日 10時~11時30分
2.令和7年10月6日月曜日 10時~11時30分
3.令和8年 2月 2日月曜日 10時~11時30分
- 内容
-
「助産師さんに聞いてみよう
~妊娠中の過ごし方・出産に向けた準備~」
講師:小山助産院 助産師 小山千里さん
「レッツトライ!同時授乳」
講師:日本多胎支援協会理事 保健師 大岸弘子さん
ひょうご多胎ネット 看護師 佐藤麻衣子さん
- 場所
-
尼崎市保健所 集団指導室 およびプレイルーム
-
令和7年度ふたごのための育児教室 (PDF 402.1KB)
令和7年度ふたごのための育児教室の案内チラシです。
申し込み(オンライン予約)
以下の専用申込フォームから申込を受付しています。「尼崎市オンライン申請ポータルサイト」にログインの上、予約してください。
※6/2の教室は5/5~5/26、10/6の教室は9/8~9/29、2/2の教室は1/5~1/26までそれぞれ申込可能です。
ふたご新聞
過去のふたごのための育児教室の実施内容はふたご新聞としてまとめています。ご覧ください。
平成30年度
-
ふたごのための育児教室6月開催(2018年6月号) (PDF 250.2KB)
-
ふたごのための育児教室8月開催(2018年8月号) (PDF 171.3KB)
-
ふたごのための育児教室10月開催(2018年10月号) (PDF 239.6KB)
-
ふたごのための育児教室12月開催(2018年12月号) (PDF 309.2KB)
-
ふたごのための育児教室2月開催(2019年2月号) (PDF 187.3KB)
令和元年度
-
ふたごのための育児教室6月開催(2019年6月号) (PDF 273.9KB)
-
ふたごのための育児教室8月開催(2019年8月号) (PDF 274.3KB)
-
ふたごのための育児教室10月開催(2019年10月号) (PDF 311.2KB)
-
ふたごのための育児教室12月開催(2019年12月号) (PDF 269.1KB)
-
ふたごのための育児教室2月開催(2020年2月号) (PDF 194.3KB)
令和2年度
令和4年度
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049