福祉医療に関する受給者証の更新について
印刷 ページ番号1015829 更新日 2023年3月2日
新受給者証を送付します
対象者
乳幼児等医療を受給している人のうち、次の条件を満たす人は、4月から別の受給者証に移行します。
・小学3年生(平成25年4月2日から平成26年4月1日生まれ)の人はこども医療へ
・平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれの人で、現在の受給者証の有効期間が令和5年3月31日までの人は、乳幼児等医療の「外来・入院とも負担なし」から乳幼児等医療の「外来負担あり・入院負担なし」へ
こども医療を受給している人のうち、次の条件を満たす人は、4月から別の受給者証に移行します。
・中学3年生(平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれ)の人で、受給者番号が「88」で始まる人は障害者医療へ
・中学3年生(平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれ)の人で、受給者番号が「99」で始まる人は母子家庭等医療へ
新しい受給者証(有効期間が令和5年4月1日から令和5年6月30日まで)については、3月下旬に発送します。
現在お持ちの受給者証の有効期限は令和5年3月31日ですので、令和5年4月1日以降は発送する新しい受給者証をお使いください。
なお、いずれも申請などの手続きは不要です。
制度内容の詳細については、下記関連情報よりご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 福祉医療課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館1階
電話番号:06-6489-6359
ファクス番号:06-6489-6398
メールアドレス:ama-hukushiiryou@city.amagasaki.hyogo.jp