小児慢性特定疾病医療受給者証更新申請について
印刷 ページ番号1003342 更新日 2025年4月25日
令和7年度更新申請の取り扱いについて
小児慢性特定疾病医療受給者証の有効期間は令和7年9月30日までです。
令和7年10月1日以降の受給者証をご希望の場合は、更新申請が必要です。
令和7年9月30日までの受給者証をお持ちの方(20歳に達する方を除く)には、更新申請に関するご案内の書類を送付させていただきますので、書類をご確認いただき、所定の手続きをお願いいたします。
-
更新申請手続きのご案内 (PDF 217.5KB)
-
申請書記入例 (PDF 131.8KB)
-
(様式第2号)重症患者認定申請書 (PDF 57.4KB)
-
医療機関の方へ (PDF 104.8KB)
-
チェックリスト (PDF 149.0KB)
申請受付期間
申請受付期間 令和7年6月2日から令和7年7月31日まで
受給者証の内容に変更がある方
加入されている健康保険の変更等、受給者証の内容に変更が生じた場合は、別途変更申請が必要な場合があります。
必要書類等についてはお問い合わせください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 疾病対策課(尼崎市保健所疾病対策課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:
06-4869-3053(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3032・06-4869-3019(公害健康補償担当)
ファクス番号:
06-4869-3049(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3068(公害健康補償担当)