ご家庭で使っていた蛍光管を回収しています

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1013366 更新日 2021年10月1日

家庭から排出される使用済み蛍光管の拠点回収

 地球規模で水銀による環境汚染を防止する「水銀に関する水俣条約」が平成29年8月に発効されました。

 これを受けて、世界中で水銀の環境中への排出削減に向けた取組が行われています。

 尼崎市においても、蛍光管に含まれる水銀の回収・資源化を促進するため、市内3箇所にボックスを設置し、下記のとおり蛍光管の拠点回収を実施しています。

回収対象品目

 尼崎市内のご家庭で使わなくなった直管型・環型の蛍光管

注意事項

・水銀が使用されている蛍光管は、品番の最初のアルファベットがFで始まります。

・電球型のものは対象外です。

・LED、白熱電球は、水銀が使用されていないため対象外です。

・照明器具は回収しません。

・事業所から排出されるものは対象外です。産業廃棄物として適正に処理してください。

回収ボックス設置場所

回収ボックス設置場所
施設名 所在地 設置場所 開館時間 定休日
尼崎市役所本庁舎 尼崎市東七松町1-23-1 南館1階 南東側出入口 午前8時45分から午後5時30分 土曜・日曜・祝日・年末年始
尼崎市役所開明庁舎 尼崎市開明町2丁目1-1 阪神尼崎サービスセンター出入口前 午前8時45分から午後5時30分 土曜・日曜・祝日・年末年始
あまがさき環境オープンカレッジ事務所 尼崎市南塚口町2丁目1番2号 塚口さんさんタウン2番館4階 午前10時から午後5時 水曜・木曜・祝日・年末年始

注意事項

・各施設の開館時間内にお持ち込みください。

回収方法

 各拠点に設置する回収ボックスに入れてください。

蛍光管回収ボックス

注意事項

・蛍光管が割れないように静かに入れてください。

・購入時の箱から取り出し、蛍光管のみを回収ボックスに入れてください。

・箱は、資源集団回収または週1回の「紙類・衣類」の日にお出しください。

・照明器具は入れないでください。蛍光管のみを取り外し、回収ボックスに入れてください。

・割れた蛍光管は、持ち運ぶ際に怪我をする恐れがありますので、できるだけ月1回の「金属製小型ごみ(危険なもの)」の日にお出しください。やむを得ず拠点に持ち込む場合は、袋に入れて密閉し、回収ボックスに入れてください。割れたガラスで怪我をしないよう、十分ご注意ください。

蛍光管以外の水銀使用廃製品について

 蛍光管以外の水銀使用廃製品は、上記の回収ボックスに入れることはできません。

水銀式の体温計・温度計・血圧計

 家庭ごみ案内センター(電話06-6374-9999)へ回収を申し込んでください。電子式のものは、週2回の「燃やすごみ」に出してください。アルコール式のものは、ガラス製ですので月1回の「金属製小型ごみ(危険なもの)」に出してください。

ボタン電池

 購入した販売店(電器店、メガネ店、補聴器店など)に設置してあるボタン電池回収缶に入れてください。回収缶の設置店については、一般社団法人電池工業会のホームページをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 環境部 資源循環課
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町8番地
電話番号:06-6409-1341
ファクス番号:06-6409-1277
メールアドレス:ama-gomigen@city.amagasaki.hyogo.jp