妊娠等相談窓口

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1002943 更新日 2024年11月8日

妊娠したかも・・・。

妊婦健診や出産費用はどれくらいかかるの。

子育てって大変そう。

食事や薬、妊娠中って何か制限があるのかな。

今は、産むことができない。どうしよう。

ひとりで悩んだり、不安になっていませんか.

まず、お電話ください。

保健福祉センター・保健所の保健師が一緒に考えます。

相談窓口 電話番号
北部保健福祉センター 北部地域保健課 06-4950-0637
南部保健福祉センター 南部地域保健課 06-6415-6342
保健所健康増進課 06-4869-3033

相談対応時間は、平日 午前9時から午後5時30分です。

兵庫県「予期せぬ妊娠SOS相談」

兵庫県では、思いがけない妊娠などで悩む方のための電話・SNS相談を24時間365日実施しています。

相談は無料(ただし、通話料または通信料がかかります)、相談の秘密は固く守ります。

名前は名乗らなくても相談できます。安心していつでもご相談ください。

詳しくは、「予期せぬ妊娠SOS相談」サイト(関連情報 外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049