もったいない!スタンプラリー参加店舗のご紹介

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1041552 更新日 2025年8月27日

  • a little bakary+写真

    a little bakary+
    営業時間:午前9時~午後6時
    定休日:日曜日・祝日
    所在地:尼崎市神田北通6-169

    食品ロス削減の取組
    1.調理時に食材を使い切る工夫
    2.在庫管理や発注数等の精度向上
    3.量り売りや小分け売りの実施

  • Q倶楽部写真

    Q倶楽部
    営業時間:午後4時〜午後10時30分
    定休日:日曜日
    所在地:尼崎市昭和南通3-8

    食品ロス削減の取組み
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.社員や来店等者への食品ロスに関する啓発や情報発信

  • ジャパニーズ・ダイニング 大はま写真

    ジャパニーズ・ダイニング 大はま
    営業時間:火・水・木・金・土 午御5時~午後10時 日・祝日 午後5時~午後10時
    定休日:月曜日
    所在地:昭和通4-124 尼崎スカイハイツ1F

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫

  • じゅうす農園 (濱口商店)写真

    じゅうす農園 (濱口商店)
    営業時間:午前11時~午後6時
    定休日:不定休
    所在地:神田北通5-137-9

    食品ロス削減の取組
    1.調理時に食材を使い切る工夫
    2.注文後に使用する分だけ食材をカットして調理

  • デリカテッセン ガサキックス・ラボ写真

    デリカテッセン ガサキックス・ラボ
    営業時間:午前11時~午前7時
    定休日:火曜日
    所在地:尼崎市神田南通4-100-13

    食品ロス削減の取組み
    1.調理時に食材を使い切る工夫
    2.在庫管理や発注数等の精度向上
    3.規格外の野菜を使用している

  • 都ホテル尼崎 レストラン アゼリア写真

    都ホテル尼崎 レストラン アゼリア
    営業時間:午前7時~午前10時・午前11時30分~午後2時30分・午後5時30分~午後9時30分
    定休日:臨時休業日あり
    所在地:尼崎市昭和通2-7-1 都ホテル尼崎1F

    食品ロス削減の取組み
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.在庫管理や発注数等の精度向上
    4.社員や来店者等への食品ロスに関する啓発や情報発信
    5.啓発のため、ポスター、テントカードなど掲出

  • 都ホテル尼崎 ザ・ラウンジ&ケーキショップ写真

    都ホテル尼崎 ザ・ラウンジ&ケーキショップ
    営業時間:午前10時~午後6時
    定休日:無休
    所在地:尼崎市昭和通2-7-1

    食品ロス削減の取組み
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.在庫管理や発注数等の精度向上
    4.啓発のため、ポスター、テントカードなど掲出

  • アマの焼肉 ニューじゅん亭 尼崎駅前パーク写真

    アマの焼肉 ニューじゅん亭 尼崎駅前パーク
    営業時間:月(午前11時~午後2時)火・水・木・金(午前11時~午後2時30分 午後5時~午後10時)土・日(午前11時~午後2時 午後5時~午後10時)
    定休日:月曜日が祝日の場合は翌週火曜日
    所在地:尼崎市潮江1丁目11-1 ラ・ヴェール尼崎1階

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫
    4.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止
    5.在庫管理や発注数等の精度向上
    6.量り売りや小分け売りの実施

  • Chiffon Cafe ふわわ写真

    Chiffon Cafe ふわわ
    営業時間:午前11時~午後6時
    所在地:尼崎市長洲本通1-7-7六甲ハイツ105

    食品ロス削減の取組
    1.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    2.消費期限の間近なものを、加工して販売 シフォンケーキをラスクにする

  • すし雅写真

    すし雅
    営業時間:午前11時~午後2時
         午後5時30分~午後10時30分
    定休日:日曜日
    所在地:長洲西通1-1-17

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫

  • ハニードラゴンカフェ写真

    ハニードラゴンカフェ
    営業時間:月~木(午後6時~午後8時30分)金・土(午前11時~午後8時)
    定休日:日曜日
    所在地:尼崎市神崎町36-26

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.在庫管理や発注数等の精度向上
    4.コーヒーのカスを肥料にしている

  • Lian Laso写真

    Lian Laso
    営業時間:水・木・金 
         午前11時30分~午後6時
    定休日:月・火・土・日
    所在地:次屋1-7-20

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫
    4.内容や量が分かりやすいメニューの作成
    5.在庫管理や発注数等の精度向上
    6.賞味期限・消費期限が間近な商品の値引き販売の促進
    7.量り売りや小分け売りの実施

  • 尼崎野菜のイタリア料理 ベルドゥ―ラ写真

    尼崎野菜のイタリア料理 ベルドゥ―ラ
    営業時間:月・火・木・金 午前11時30分~午後2時15分、午後6時~午後9時
         土・日・祝日  午前11時30分~午後2時15分、午後5時30分~午後9時
    定休日:水曜日
    所在地:尼崎市富松町2丁目34−2

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止
    4.在庫管理や発注数等の精度向上

  • かぁちゃん弁当写真

    かぁちゃん弁当
    営業時間:午前10時~午後7時
    定休日:無休(不定休)
    所在地:大西町1-2-20大塚マンション1F

    食品ロス削減の取組み
    1.調理時に食材を使い切る工夫
    2.在庫管理や発注数等の精度向上

  • Cafe Holo i Mua写真

    Cafe Holo i Mua
    営業時間:午前11時~午後6時
    定休日:日曜日
    所在地:七松町2-1-12ソレイユエスト2F

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫
    4.内容や量が分かりやすいメニューの作成
    5.在庫管理や発注数等の精度向上
    6.量り売りや小分け売りの実施

  • 中華dining餃子 豊和 立花駅北店写真

    中華dining餃子 豊和 立花駅北店
    営業時間:午前11時~午後10時
    定休日:不定休
    所在地:尼崎市立花町1-8-4

    食品ロス削減の取組み
    1.料理提供量の調整 
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫
    4.内容や量が分かりやすいメニューの作成
    5.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止
    6.在庫管理や発注数等の精度向上
    7.社員や来店者等への食品ロスに関する啓発や情報発信

  • なないろ写真

    持ち帰りおそうざい なないろ
    営業時間:午前11時~午後7時
    定休日:木・日・祝日(不定休あり)
    所在地:尼崎市南塚口町8-67-14

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.在庫管理や発注数等の精度向上



  • ベーカリーレーブ&mamaREVE写真

    ベーカリーレーブ&mamaREVE
    営業時間:午前6時~午後7時 (日曜日・祝日は午
        後5時閉店)
    定休日:月曜日
    所在地:尼崎市東七松町1-4-5-101

    食品ロス削減の取組み
    1.料理提供量の調整
    2.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    3.調理時に食材を使い切る工夫
    4.内容や量が分かりやすいメニューの作成
    5.フードドライブの実施やフードバンク等の支援
    6.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止
    7.在庫管理や発注数等の精度向上
    8.量り売りや小分け売りの実施
    9.賞味期限となってもまだ召し上がれる菓子パン、おかずパン等に「のこり福」と貼り、業者・お客様へ無料で提供する。

  • MoMo写真

    MoMo
    営業時間:午前10時~午後4時30分
    定休日:月曜日
    所在地:尼崎市富松町3-23-17

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.調理時に食材を使い切る工夫
    3.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止

  • おでんと季節料理おおばやし写真

    おでんと季節料理おおばやし
    営業時間:午前11時30分~午後2時、午後5時30分~午後11時 土・日・祝日(午後5時30分~午
        後11時)
    定休日:水曜日
    所在地:南武庫之荘1丁目20−11 メゾンシャトル 1階

    食品ロス削減の取組み
    1.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    2.調理時に食材を使い切る工夫

  • 釜楽うどん三心写真

    釜楽うどん三心
    営業時間:月(午前11時30分~午後2時15分)火(午前11時~午後2時15分 午後6時~午後9時)水・金・土・日(午前11時30分~午後2時15分 午後6時~午後9時)
    定休日:木曜日
    所在地:東園田町4-27-3リーフ園田1F

    食品ロス削減の取組
    1.料理提供量の調整
    2.宴会等における食べ残し削減に向けた啓発活動の実施
    3.食べきれなかった料理の持ち帰りに対応
    4.調理時に食材を使い切る工夫
    5.商慣習等の見直しによる食品ロス発生の防止
    6.賞味期限・消費期限が間近な商品の値引き販売の促進
    7.量り売りや小分け売りの実施
    8.社員や来店者等への食品ロスに関する啓発や情報発信
    9.急速液体凍結機を活用した「冷凍うどん」「お出汁」の販売

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 環境部 業務課
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町2番地 大高洲庁舎3階
電話番号:06-6374-9999
ファクス番号:06-6409-1193
メールアドレス:ama-gyoumu@city.amagasaki.hyogo.jp