障害者総合支援法によるサービスの種類と分類
印刷 ページ番号1004230 更新日 2021年11月2日
自立支援給付と地域生活支援事業
大きくは自立支援給付と地域生活支援事業に分かれ、総合的に障害者の地域での自立した生活を支援します。
自立支援給付
- 障害福祉サービス
介護給付 |
居宅介護(ホームヘルプ) 重度訪問介護 同行援護 行動援護 療養介護 生活介護 短期入所(ショートステイ) 重度障害者等包括支援 共同生活介護(ケアホーム) 施設入所支援 |
---|---|
訓練等給付 |
自立訓練(機能訓練・生活訓練・宿泊型) 就労移行支援 就労継続支援(A型・B型) 共同生活援助(グループホーム) |
- 自立支援医療(更生医療)
- 自立支援医療(育成医療)
- 自立支援医療(精神通院医療費公費負担)
- 補装具費の支給
地域生活支援事業
市が実施するもの | 相談支援事業 コミュニケーション支援(手話通訳等) 日常生活用具の給付 移動支援事業 など |
---|---|
県が実施するもの | 専門性の高い相談支援事業 広域的な支援事業 サービス・相談支援者、指導者育成事業等 |
このページに関するお問い合わせ
福祉局 北部保健福祉センター 北部障害者支援課
福祉局 南部保健福祉センター 南部障害者支援課
福祉局 福祉部 障害福祉課
福祉局 福祉部 障害福祉政策担当
お住まいの地域がJR神戸線より北部の方
(北部保健福祉センター北部障害者支援課)
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
お住まいの地域がJR神戸線より南部の方
(南部保健福祉センター南部障害者支援課)
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル5階
障害福祉サービスの報酬の請求など
(障害福祉課)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館1階
電話番号:
06-4950-0374(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6415-6246(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6750(障害福祉課)
ファクス番号:
06-6428-5118(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6430-6803(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6351(障害福祉課)