令和7年度 防火管理実務研修会を開催します
印刷 ページ番号1026293 更新日 2025年9月1日
市内防火対象物における防火管理体制の更なる充実を目的に、市内事業所の防火管理者又は防火管理業務に従事する方を対象に防火管理業務の実践事例発表を行います。
開催日時及び開催方法等について
日時:令和7年10月29日(水曜日)午後3時00分から午後4時30分まで
開催方法:Zoomミーティングを使用したWeb開催
参加対象者:市内防火対象物の管理者又は防火管理業務に従事する方
参加費:無料
内容:防火管理業務の実践事例発表(2事例)
発表事業所:1.社会医療法人中央会 尼崎中央リハビリテーション病院 介護医療院トワイエ尼崎
2.日鉄ステンレス鋼管株式会社 尼崎工場
申込み方法について
お申込みは、下記のリンクからお願いいたします。
当募集の申込期間は、9月12日(金曜日)9時00分から10月24日(金曜日)17時00分までとなります。
なお、締め切り当日までに申込定員の250人に達した場合は、申込期間中であっても申し込みを締め切る場合があります。ご了承ください。
配付資料
配付資料については、研修会当日までに電子データでお渡しします。
このページに関するお問い合わせ
消防局 予防課
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目6番75号 尼崎市防災センター4階
電話番号:
06-6481-3964(予防担当)
06-6481-3965(危険物担当)・(査察担当)
ファクス番号:06-6483-5022
メールアドレス:ama-syou-yobou@city.amagasaki.hyogo.jp