第12回 アマメシ紹介 (平成30年12月掲載)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1014632 更新日 2021年5月26日

アマメシ見出し

この「アマメシ紹介」のページでは、社員食堂、大学、学校、保育所、病院、高齢者施設など、尼崎市内の様々なところで提供されている給食を『アマメシ』と題して、『アマメシ』とそれを『作る人』や『食べる人』の姿をご紹介していきます。

それでは、今回の『アマメシ』をご紹介しましょう!!
皆さん、「一体、どこの給食なのか・・・??」を想像しながら、ご覧ください。

おや?何やらお重が出てきました!何が入っているんだろう・・・ワクワク!

本日のアマメシ

本日の『アマメシ』紹介!!

蓋を開けると色とりどりのお料理が並べられています。

本日のメニューは、「秋の松花堂弁当」

  • ちらし寿司
  • 天ぷら盛り合わせ(海老、なす、さつま芋、しし唐)
  • ロール白菜
  • にゅう麺
  • 柚子ようかん

給食の写真

≪栄養成分表示(1食分)≫

  • エネルギー:737kcal
  • たんぱく質:31.9g
  • 脂質:16.2g
  • 野菜量:195g
  • 食塩:3.7g

~献立のポイント~

  • 季節感が味わえるように旬の食材を使用しています
  • デザートは栄養士の手作りです
  • 月に2回の特別選択メニューとなっています

料理の写真

この『アマメシ』は、一体、どんな方が食べる給食なのでしょうか・・・??
実際に、この給食を食べている様子をご紹介しましょう!

私達が給食を食べています!

給食を食べている様子

デザートについてるのが嬉しいわ!見た目が豪華でいいね!今日の鰻は嬉しいね~!いろんな病院に入院したけど、ここの食事が一番!食事は一番の楽しみやね!月に2回の楽しみ!

皆さん本当にうれしそうに食べています。
てんぷらとお寿司は鉄板の人気メニュー。
普段は形のあるものは食べられない、という方も、てんぷらやお寿司だとそのままペロリと食べられちゃうそうです。

 

さて、この給食は、どんな人が作っているのでしょうか・・・??

私達が給食を提供しています!

本日ご紹介した『アマメシ』は・・・「医療法人朗源会 大隈病院」の給食(特別選択メニュー『おおくま御膳』)でした!!

給食提供に携わられている皆さんに、日々の給食に込められた想いやエピソードを教えていただきました。

《大隈院長 より》

食事とは衣-食-住のなかに入っている。しかも食品を食べる形が一般的である。ただし、栄養をとるためとは言うものの実際には人間は、栄養素の摂取ためだけでなく、家族や仲間と一緒に「満たされた時間」を和やかにすごすため、《分かち合い》を実感するため、味を楽しむため、料理を作ってくれた人(家族や親類など)の愛を実感するため、等、様々な目的や意味を込めつつ食事をしている。(Wikipedia引用)

とかく患者さんは、病院食は「不味い」が定番。病院側は「治療の制約の中で作るから仕方ない」と切り返す。しかし食事は上述の如く、生きていく上で欠かせない営みです。また健康を保つことも害することもある諸刃の剣、上手く作ってこそ高い価値と喜びがあります。いくら病気で食の制限が必要とされても、食事がまずくて食欲が出なければ本末転倒。私たちは食の面からも病気と向き合い、少しでも療養生活が安楽に過ごして頂けるよう、最大限の工夫と努力を行っています。

当院が得意とする多職種連携を柱に、栄養課職員も食の面からしっかり治療に参画しています。

《管理栄養士 出口さんより》

管理栄養士の写真

当院の特徴は直営給食で運営しているため、栄養士と調理師が協力して調理をおこなっています。
献立作成から調理までの全工程に栄養士が関わっているため、患者さんの声をそのまま業務に生かすことができていると実感しています。

地域密着型の病院で、顔なじみの患者さんたちにも食事に飽きがこないよう、日々の献立に工夫を重ねています。
また患者さんのお話を伺いながら他職種と協力し、一人ひとりに適した食事が提供できるよう日々の業務に勤めています。

食事に関することは栄養士にお任せください。

栄養部の集合写真

食べることが難しい患者さんには、形態を工夫して食事を提供しています。
当院では、ソフト食もすべて手作りで作っています。

また栄養士の人数が多いので、食事に不安がある患者さんやご家族の方への栄養相談も随時可能です。

大隈病院で提供されている食事形態の一覧です。食材の特徴にあわせて、切り方や大きさを変える、とろみをつける、ゼリー状にかためる等、1品1品に工夫がほどこされています。

配食サービスの取組み

くまちゃん弁当

~配食サービス くまちゃん弁当~

食事を必要とされている患者さんに、病院食と同じ内容のお弁当を提供しています。治療食や食事形態など、細かく対応可能です。

興味のある方はお気軽に栄養士までご相談ください。(ご利用には条件があります)

施設のご紹介

施設の写真

施設名  医療法人朗源会 大隈病院

  • 所在地:〒660-0814 尼崎市杭瀬本町2-17-13
  • 電話番号:06-6481-1667
  • ファクス番号:06-6481-1753
  • ホームページ:http://www.ookuma.or.jp/

取材にご協力いただき、どうもありがとうございました!

≪保健所 管理栄養士より≫

お弁当ってなんだかワクワクしますよね。蓋を開ける前のワクワク感、蓋を開けた時の「わぁ!」という歓声。今回ご紹介した「おおくま御膳」も一瞬病院にいることを忘れる、そんなワクワク感がたくさん詰まった給食でした。

一つ一つのお料理も、こんな風にお重に盛り付けられると、より美味しそうに感じますよね。食事って栄養バランスももちろん大事ですが、楽しく美味しく食べられることも大事だなぁ、と「おおくま御膳」を本当に嬉しそうに食べられている患者さんたちの笑顔を見てしみじみ思いました。
お忙しいなか取材にご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!!

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049