チームオレンジ尼崎について
印刷 ページ番号1027915 更新日 2025年3月31日
チームオレンジ尼崎とは
認知症サポーターが主となりチームを組み、認知症の人やそのご家族のお困りごとを把握し、そのお困りごとに対して支援等を行う取り組みです。現在は、「認知症カフェ(オレンジキャラバン)」を開催しています。
なお、今後活動の幅(移動支援等)を広げていく予定です。
一人ひとりの小さな心配りや見守りが、地域の大きな力になります。一緒に活動したい人、興味がある人はぜひお問い合わせください。
認知症の人やそのご家族の人も一緒に活動してみませんか。
なお、チームオレンジ尼崎サポーターに登録するには、原則認知症サポーターステップアップ講座の受講が必要です。
認知症サポーターステップアップ講座の開催日時等については、下記内部リンクを参照ください。
※ チームオレンジ尼崎サポーター登録者 約70名(令和6年3月現在)
認知症カフェ(第12回オレンジキャラバン)の開催 ※申込必須
日 時 令和7年5月19日(月曜日)午後3時15分から午後4時45分
申込期間 令和7年5月7日(水曜日)から5月16日(金曜日)
場 所 尼崎市役所本庁南館(東七松町1-23-1)地下1階 南B1-3会議室
対象者等 認知症の人を介護している家族:10名
内 容 介護に対する悩みや不安の相談、交流 など
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp