高齢者ふれあいサロン運営費補助事業

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1004056 更新日 2024年10月1日

高齢者のためのふれあいサロンを運営する住民グループに対して、活動費の一部を補助します。

高齢者ふれあいサロンとは

高齢者ふれあいサロンロゴマーク

 地域の高齢者や住民が中心となって運営する高齢者のための集いの場所で、だれでも気軽に立ち寄ってお茶を飲んだり談笑できる交流スペースです。
 定期的に開催していただくことで、参加者間の顔の見える関係づくりや相互の見守りを促進し、高齢者のひきこもりや孤立化の防止を図るとともに、体操の継続的な実施による介護予防効果に加え、多様な参加者による交流の促進や地域活動の活性化などが期待できます。

高齢者ふれあいサロン運営費補助事業の概要

補助の対象となる経費及び条件

  • ふれあいサロンの開催に要する経費のうち、市長が認めるもの。
  • 補助金額には上限あり。
  • 老人クラブの活動助成など、市から他の助成金等の交付を受けて実施する活動は対象外。

実施条件(概要)

  • 65歳以上の高齢者が5人以上参加するグループで実施すること。
  • あらかじめ開催日を定め、月に2回以上開催すること。
  • 地域住民が利用しやすい場所で実施すること。
  • 利用者の台帳(名簿)を作成し参加状況を把握すること。また、欠席が続く場合には安否確認を行うこと。
  • 可能な限り、介護予防のための体操を実施すること(補助の加算あり)。

なお、上記の実施条件を満たした上で、以下に記載の補助加算条件を満たした場合はさらに補助(加算)を受けることができます

加算チラシ.PNG

 これらのほか、サロンにおいては介護予防に資する活動を自由に実施していただいても構いませんが、参加者を制限したり、特定の趣味を持つ人しか参加できないようなサークル活動のようなものはご遠慮ください。
 より詳細な実施条件等は、包括支援担当までお問い合わせください。 

申請手続等

 サロン実施に際して、【計画・報告】の申請書類を【上半期・下半期】毎にご提出いただいております。

 新規開設の申請は通年の受付のため、いつ申請していただいても構いませんが、遅くとも開始予定日の14日前までには申請してくださるようお願いします。

 なお、令和6年度分につきましては、令和6年3月の市議会により令和6年度予算可決後、審査結果を踏まえ補助金の交付を決定します。

 申請手続きの手順(必要な作業・時期)のイメージは下記をご参照ください。

サロン申請カレンダー

申請前のお願い(必読)

下記添付の要綱・要領などの記載内容を確認いただき、申請をお願いします。

新たにサロンを開設される場合

交付申請関係(計画) 

計画_書き方.PNG

実施期間中に計画の変更をする場合・サロンを中止若しくは廃止する場合

交付請求関係(報告) 

書き方_報告.PNG

介護予防ポイント(あま咲きコイン)の付与について

介護予防効果が期待される高齢者ふれあいサロンの活動への参加に対して、参加者1名につき1回50ポイントの介護予防ポイント(あま咲きコイン)を付与します。

付与方法

  • 年2回の補助金の交付時期(4月1日~9月30日実施分は11月末、10月1日~3月31日実施分は5月末)に半期分のポイントの付与を予定しています。
  • 交付請求時に提出いただく「活動状況報告書(様式第3号 別紙2)」に記載の延べ参加人数分のポイントをまとめて付与します。ポイント付与先は「尼崎市高齢者ふれあいサロン運営費補助金等交付請求書(様式第8号)」でご指定いただく1つのアカウントとさせていただきます。

注意事項等

  • ポイントの有効期限は付与日から2年間です。
  • 付与されたポイントの用途・内訳等について、市への報告は不要です。高齢者ふれあいサロン参加者の皆様とご相談の上、使用ください。
  • 介護予防ポイント付与に際して、新たに様式等を提出いただく必要はありません。

サロンを利用される方へ

 市内の高齢者ふれあいサロンの実施状況については別添の「高齢者ふれあいサロン実施一覧」または「尼崎市地域情報共有サイト あましぇあ」でご確認ください。利用は登録制ですが、当日その場で登録していただけます。事前の申し込み等は不要ですので、直接各サロンをお訪ね下さい(ただし開催日は原則であり、臨時に休止・変更となることがあります)。また、サロンによってはお茶代等の実費負担が必要な場合があります。

令和6年度 いきいき百歳体操・高齢者ふれあいサロンのつどい

開催概要

交流会案内画像

開催日  

1回目:10月23日(水曜日)2回目:10月24日(木曜日) 3回目:11月19日(火曜日)

申込期間:10月22日(金曜日)まで

※ 3日間ありますが、内容は同じです。

開催時間

10時から12時まで

対象者

市内在住の通いの場の立ち上げに興味がある方

開催場所
中央北生涯学習プラザ 3Fホール
内容

言語聴覚士より効果的なかみかみ百歳体操の実践

初級者向けスマートフォン講座

※ 内容は予告なく変更する可能性がございます。ご了承ください。

申込必須

参加を希望される方は、原則電話にてお申込みください。(先着各10名程度)

電 話 番 号:06-6489-6356

メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp

【備考】
いきいき百歳体操・高齢者ふれあいサロンの代表者の方には、8月下旬頃に包括支援担当より案内を送付し、既に参加の意向確認をしていますので、新たに申込み等は不要になります。

費用
無料
主催
尼崎市 包括支援担当

昨年度に開催した交流会は、約100人が参加し、日頃の活動内容の共有を行うなど、とても盛り上がりました。

参加者からは、「いきいき百歳体操、高齢者ふれあいサロンを継続していくことの大切さを感じた。」「他団体との交流ができ、参考になった。」「介護予防についてたくさんのことを知ることができ勉強になった。」など満足だったという感想を多くいただきました。

※ いきいき百歳体操、高齢者ふれあいサロンの代表者等が当日参加予定になりますので、同活動を立ち上げてみたいといった方は、代表者等と交流できるとても貴重な機会になります。ぜひ、気軽に参加ください。(要申込み)

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉局 福祉部 高齢介護課・包括支援担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6356
ファクス番号:06-6489-6528
メールアドレス:ama-koureikaigo@city.amagasaki.hyogo.jp