3月は自殺対策強化月間です。

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1034800 更新日 2025年2月26日

3月は自殺対策強化月間です

3月を「自殺対策強化月間」として、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、自殺対策を推進していきます。

啓発ポスター

こころの健康について学ぶ

ストレスと向き合う

人間関係や生活の場が複雑になり、たくさんの情報があふれ、個人が多くの役割をこなさなくてはならない現代社会では、色々なストレスが増えているといわれています。ストレスについて知り、セルフチェックを行うことで自分自身の状態を知ることができます。

こころや体の疲れと上手に付き合う(セルフケア)

日々の生活で溜まってしまうこころや体の疲れとの上手なつきあい方について紹介しているページです。ヨガ等が紹介されています。
自分にあった方法が見つかるかもしれません。

このページの先頭に戻る

相談する

今抱えている悩みについて相談できるところがあるかもしれません。
それぞれの相談窓口を紹介しています。

このページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 疾病対策課(尼崎市保健所疾病対策課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:
06-4869-3053(精神保健、難病対策、他)
06-4869-303206-4869-3019(公害健康補償担当)
ファクス番号:
06-4869-3049(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3068(公害健康補償担当)