南北保健福祉センター業務(こころのケア関連)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1003284 更新日 2021年9月1日

保健福祉センター内地域保健課では、こころのケアに関する業務を行っています。

精神保健相談

精神保健福祉相談員、保健師による相談

  随時行っています。来所または電話でも結構です。必要に応じて、ご本人やご家族の希望により家庭や関係機関の訪問も行います。

医師による相談(予約制)

 専門医が相談をお受けします。事前に相談が必要です。

家族教室

 それぞれの患者さん個々の状況は違っても、ご家族の悩みや心配事は共通するものがたくさんあります。同じ悩みを持っておられるご家族の集まりの場です。
 病気や介護についての学習、福祉制度などの情報交換や、家族どうしの話し合いを通じて、ご家族の悩みや不安を共に考えます。精神障害者の方のご家族が対象です。

グル-プ活動

 精神科の病気で在宅療養されている方を対象に、「憩いの場」として、また活動を通して仲間をつくり社会生活への自信を取り戻せるように、社会復帰に向けての援助をしています。

 人づき合いが苦手で友達がいない、仕事をするのにまだ自信がない、することがないため生活が不規則、など療養中の生活で悩んでおられる方が集まり、レクリェーション、スポーツ、文化活動などを行っています。

各種手続き

各種保健福祉制度の申請、交付窓口となっていますので、ご相談のうえご利用ください。

精神障害者保健福祉手帳

一定の精神障害の状態にあることを証明するもので、この手帳を取得することにより、福祉サービスが受けやすくなります。

自立支援医療(精神通院)制度

精神疾患の治療で通院する場合、この制度を利用すると、その治療にかかる医療費の自己負担分が軽くなります。

バス無料乗車証の交付

精神障害者保健福祉手帳を取得されている方が対象です。 

お問い合わせ

(JR神戸線より北部にお住まいの方)


• 北部地域保健課 電話 06-4950-0637 ファクス 06-6428-5110


(JR神戸線より南部にお住まいの方)


• 南部地域保健課 電話 06-6415-6342 ファクス 06-6430-6850

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 疾病対策課(尼崎市保健所疾病対策課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:
06-4869-3053(精神保健、難病対策、他)
06-4869-303206-4869-3019(公害健康補償・事業担当)
ファクス番号:
06-4869-3049(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3068(公害健康補償・事業担当)