母子家庭等特別法律相談

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1010405 更新日 2025年4月1日

事業内容
離婚前相談・養育費の請求や面会交流など専門知識を必要とする相談について、母子等専門相談員(弁護士)がお受けします。
対象
尼崎市内在住の離婚の相談をしたい方など
募集人数
6人 (ただし、先着順)
実施日時

今年度は以下の日程を予定しています。

1.令和7年6月27日(金曜日)

2.令和7年9月26日(金曜日)

3.令和7年12月19日(金曜日)

4.令和8年3月13日(金曜日)

 

当日の相談時間については、いずれも午後1時~午後4時(1人あたり30分)となります。

また、弁護士への相談にあたり、実施日までに別途母子・父子自立支援員からの聞き取りを受けていただく必要があります。

実施場所
尼崎市役所 本庁舎中館9階会議室
費用
無料
募集期間

1.令和7年5月26日(月曜日)~令和7年6月2日(月曜日)

2.令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月1日(月曜日)

3.令和7年11月17日(月曜日)~令和7年11月25日(火曜日)

4.令和8年2月16日(月曜日)~令和8年2月24日(火曜日)

申込方法
こども福祉課へ電話か直接窓口へ
その他
母子等専門相談員(弁護士)の相談を受ける前に、自立支援員による面談が必要となります。

このページに関するお問い合わせ

こども青少年局 こども福祉課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館2階
電話番号:06-6489-6349
ファクス番号:06-6482-3781