尼大新歓!inつかしん2025

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1033387 更新日 2025年2月21日

イベントカテゴリ: 催し・祭り

尼大新歓!バナー
「みんなの尼崎大学生」として尼崎でさまざまな活動をしているまちのみなさんが、誰でも参加できるワークショップや体験コンテンツを提供してくださいます。
それはさながら大学の新歓の雰囲気のよう(たぶん)。
ぜひこの機会に、新しい活動や趣味などを見つけにきてください。
開催日

2025年3月20日(木曜日)

開催時間

午後1時 から 午後4時 まで

対象

未就学児、親子、小中学生、一般、シニア

開催場所

グンゼタウンセンターつかしん1F ロマンチック広場(塚口本町4-8-1)

内容

今回参加する出店サークル(活動団体)さんは総勢16団体!
きっと気になる団体があるはず…ぜひお立ち寄りください!


出店サークル(16団体)の紹介
※各内容は変更になる可能性があります。

【Up to You!】
・活動紹介

 

【尼崎キャナルガイドの会】
・キャナルガイドの紹介
・キャナルウォーク、尼ロックチラシ、ガイドマニュアルの展示
・尼崎運河の紹介プレゼンテーション
 

【あまはっぴ】
・プラ板キーホルダーづくり

 

【あままままるしぇ】
・活動紹介

 

【NPO法人あまがさき環境オープンカレッジ】
・葉っぱを使った創作活動「葉っぱでアート」

 

【オモロー授業発表会 in 尼崎 実行委員会】
・こども・教育相談
・こども関連の活動展示

 

【Code for Amagasaki】
・活動紹介
・オープンデータ作り体験

 

【杭瀬中市場 二号店】
・活動紹介

 

【自然と文化の森協会】
・活動紹介
・自然素材でアクセサリーづくり、簡単な工作

 

【土市(つちいち)】
・野菜を使ったミニゲーム

 

【みんなの尼崎大学クイズ研究会】
・早押しクイズ体験

 

【バリアフリー部】
・活動紹介
・視覚障害者・車椅子体験

 

【みんなの尼崎大学軽音楽部】
・音楽の基礎知識の紹介
・過去イベントの映像紹介

 

【みんなのサマーセミナー】
・昨年の時間割、様子の紹介
・センセイ相談会、ボランティア募集

 

【むこめぐり実行委員】
・活動紹介
・あなたの好きな街を教えてください

 

【Reborn.R(リボンアール)】
・「乙女温泉」の紹介、展示

申込

不要

費用

不要

※ただし有料の体験コンテンツもあります。

主催
みんなの尼崎大学
問い合わせ

生涯、学習!推進課(みんなの尼崎大学事務局)

〒661-0974

兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号

あまがさき・ひと咲きプラザ アマブラリ2階

電話番号:06-4950-0387

ファクス番号:06-6491-5190

メールアドレス:ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 生涯、学習!推進課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 あまがさき・ひと咲きプラザ アマブラリ2階
電話番号:06-4950-0387
ファクス番号:06-6491-5190
メールアドレス:
ama-syogaigakusyu@city.amagasaki.hyogo.jp
ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp(みんなの尼崎大学事務局)