【あま咲きコイン500円分ポイント付与?!】園田地域課秋のイベント情報
印刷 ページ番号1042113 更新日 2025年10月16日
秋のイベント情報
名称 |
日時 |
内容 |
場所 |
対象 |
申込 |
費用 |
---|---|---|---|---|---|---|
学校ウサギをつかまえろ | 11月3日(月曜日)午前11時から/午後2時から | ピッコロ劇団のおでかけステージ | 園田東生涯学習プラザ | どなたでも | ピッコロ劇団へ要申込 | 有 |
きずなちゃんまつり | 11月8日(土曜日)午前10時から午後4時 | 縁日ゲームや物販、飲食ブースなど | 園田東生涯学習プラザ | どなたでも | 不要 | 不要 |
絵本の読み聞かせ |
11月7日(金曜日)午前10時30分から午前11時 /12月5日(金曜日)午前10時30分から午前11時 |
絵本の読み聞かせ | 園田西生涯学習プラザ | 未就学児とその保護者 | 不要 | 不要 |
園田のまちの歴史 まちづくりと道路 | 11月18日(火曜日)午後2時30分から午後3時30分 | 園田のまちづくりと道路事情 | 園田東生涯学習プラザ | どなたでも | 不要 | 不要 |
そのだ子育てカフェ |
11月24日(月曜日)午前10時から正午 /12月22日(月曜日)午前10時から正午 |
11月は食育と感触あそびなど 12月はクリスマスコンサート |
園田東生涯学習プラザ | 未就学児とその保護者 | 園田地域課へ要申込 | 不要 |
モルック大会 | 11月22日(土曜日)午前9時30分から | モルック大会 | 園和小学校 | 園田地区在住・在勤・在学の方 | 園田地域課へ要申込 | 不要 |
地域交通ワークショップ(※) |
11月30日(日曜日)午後2時から午後4時 | 地域に必要な交通を考える | 園田東生涯学習プラザ | どなたでも | 交通戦略推進担当へ要申込 | 不要 |
(※)詳細は交通戦略推進担当ホームページをご覧ください。
AIオンデマンド型交通実証運行(mobi)とは
令和7年11月1日から12月26日までの間、園田地域においてAIオンデマンド型交通の実証運行を行います。AIオンデマンド型交通とは、従来の定時定路線型ではなく、利用者の予約に対して、AIによる最適な運行ルート、配車をリアルタイムに行う輸送サービスのことを指します。詳しくは下記のホームページ(ページ番号1042021)をご覧ください。
尼崎市では初となるAIオンデマンド型交通実証運行を記念するため、その実証運行期間中に園田地域内で行われる主要なイベントを上記のチラシのとおり取りまとめました。チラシのイベントに参加し、その参加にあたってAIオンデマンド型交通を利用した場合に、あま咲きコイン500円分のポイント付与を行いますので、是非ご乗車のうえ、ご参加ください。
あま咲きコイン500円分のポイント付与について
チラシのイベントの参加にあたり、AIオンデマンド型交通実証運行(以下「mobi」という。)を利用して参加した場合(復路は対象外)、あま咲きコイン500円分のポイントを付与します。ただし、次の要件を満たす必要があります。
- チラシのイベントに参加した後にアンケート(イベントやmobiの感想)に答えること
- mobiの利用が証明できるもの(予約画面や領収書等)を提示すること
- イベントの参加者で、かつmobiを利用して、その料金が発生している者に限る(幼児等の乗車無料対象者除く)
また、1回のイベントで1人につき上限500円分までです(同乗者等の複数人分のポイントを1人にまとめて付与はできません)。
なお、予算が無くなり次第、ポイント付与を終了します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 園田地域振興センター 園田地域課
〒661-0982 兵庫県尼崎市食満5丁目8番46号
電話番号:06-6491-2361
ファクス番号:06-6491-2364
メールアドレス:ama-sonoda-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp