ネットの広告や副業のしくみを正しく学ぼう
印刷 ページ番号1041233 更新日 2025年11月4日
イベントカテゴリ: 講座・セミナー

- 開催日
 - 
2025年11月28日(金曜日)
 - 開催時間
 - 
午後6時30分 から 午後8時 まで
 - 対象
 - 
一般
 - 開催場所
 - 
尼崎市女性センター・トレピエ 2階 視聴覚室
 - 内容
 副業・兼業の促進、在宅ワーク・リモートワークの普及などの働き方改革が進んでいることや、物価の上昇もあり、副業に興味を持つ人が増えています。
インターネットを介した副業は誰でも簡単に取り組めますが、怪しい内容のものも氾濫しており、収入を得ようとして、逆に金銭をだまし取られる被害に遭う事例も多発しています。
そこで今回は、ネット広告に詳しい専門家を招き、ネット広告や副業のしくみともにアフィリエイトの始め方について、正しい情報を学びます。是非、ご参加ください。- 申込締切日
 - 
2025年11月27日(木曜日)
 - 申込
 - 
必要
2025年11月5日(水曜日)より受付開始
消費生活センターへ電話かFAXまたは申込フォームにてお申し込みください。 - 費用
 - 
不要
 - 申込について
 - 募集人数
 - 先着50名
 - 手話通訳
 - あり ※手話通訳を希望される方は、申し込み時に手話通訳希望の旨をお伝えください。
 - あま咲きコインの付与
 - 
受講者のうち、希望される方にあま咲コインを100ポイント付与します。
カードまたはアプリのご持参のうえ、講座終了後に担当者にお声掛けください。
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課 消費生活センター
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:
06-6489-6690(消費生活に関すること)
06-6489-6688(計量業務に関すること)
ファクス番号:06-6489-6686














