令和7年(2025年) 10月の尼活日記

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1042074 更新日 2025年10月3日

10月1日(水曜日)農業公園再整備×水辺の楽校プロジェクト

071001水辺の楽校

 今年度から来年度にかけて、園田地域の農業公園の再整備を進めています。
 農業公園のある田能地区は、自然が豊かなため、農業公園を「農業振興」だけでなく、「自然環境学習」もできる公園として整備を行う予定です。(そのために、例えば、公園内の農業用水を「環境用水」として活用することなども考えています。)あわせて、農業公園と接している(国所管の)猪名川についても、自然環境学習の場所として使えないか検討をしてまいりました。
 国土交通省には、「水辺の楽校」というプロジェクトがあります。
 河川を活用した環境学習ができるようにするために、親水護岸などのハード整備をし、地域の活動を支援するプロジェクトです。
 尼崎市と国土交通省猪名川河川事務所で、この「水辺の楽校プロジェクト」の実現可能性について検討を進めてきましたが、この度、中野洋昌国土交通大臣、林水管理・国土保全局長はじめ国土交通省の皆様に、今の検討状況の説明をさせていただきました。
 「水辺の楽校プロジェクト」が実現すれば、今後、農業公園と猪名川の両方を活用した充実した自然環境学習の場・親水空間ができます。引き続き詳細の検討を行い、市内初の「水辺の楽校プロジェクト」の実現に向けて準備を進めていきたいと思います。

10月1日(水曜日)中途採用職員の入庁式

071001入庁式

 初任給をアップさせたことにより、例年より多く方に応募いただきました。
 清々しい新入職員に接し、先輩職員も刺激を受けることでしょう!健康に気をつけて、やりがいを持って活躍されることを願います。

このページに関するお問い合わせ

秘書室 秘書課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館2階
電話番号:06-6489-6008
ファクス番号:06-6489-6009