地域版・アマメシ「男磨き料理クラブ」の『厳選メニュー』

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023737 更新日 2021年5月31日

アマメシアイコン

「地域版・アマメシ」のページでは、尼崎市内で取り組まれている様々な食育活動で登場する「食事」を『アマメシ』と題して、『アマメシ』とそれが登場する『食育活動』やそこに関わる『地域の人々』の姿をご紹介していきます。

それでは、今年最初の第8回目の『アマメシ』をご紹介しましょう!!

本日、ご紹介する『アマメシ』は、4種類です!

厳選メニュー4種類
上段左から 1.だし巻き卵焼き 2.なすと豚肉のみそ炒め
下段左から 3.みかん鍋 4.サバ缶の炊き込みご飯

 

 

男磨き料理クラブのメンバーから特に人気のあるお勧めメニューです。

 

1.だし巻き卵焼き・ニラの肉巻き・焼きナス・メロン

2.なすと豚肉のみそ炒め・ツナとゴーヤのマヨネーズ和え・お吸い物・トマト

3.みかん鍋・雑炊・ころころポテトサラダ

4.サバ缶の炊き込みご飯・豆腐のかば焼き・豚汁・ほうれん草のごま和え

 

詳しいレシピは、それぞれの添付ファイルをご覧ください。

 

 

献立のポイント

1.だし巻き卵焼き・ニラの肉巻き・焼きナス・メロン

栄養成分表示(1食分)エネルギー:631kcal、 たんぱく質:19.9g 、脂質:23.4g、 食塩相当量:3.8g

野菜をお肉でくるくる巻いて焼いて、切るときれいな切り口がみえます。卵は慎重に巻き上げて、手間がかかった分完成した料理は格別です。居酒屋メニューのようで、家での晩酌にぴったり!

2.なすと豚肉のみそ炒め・ツナとゴーヤのマヨネーズ和え・お吸い物・トマト

栄養成分表示(1食分)エネルギー:642kcal 、たんぱく質:25.6g、 脂質:23.1g、食塩相当量:2.7g

夏の間、たくさん収穫できるゴーヤもマヨネーズで和えると、苦みが少なくなり食べやすくなります。カラフルな野菜で見た目も華やか。夏の食欲がないときによいメニューです。

3.みかん鍋・雑炊・ころころポテトサラダ

栄養成分表示(1食分)エネルギー:630kcal 、たんぱく質:34.6g 、脂質:12.5g 、食塩相当量:1.5g

鍋の中にみかんがプカプカ・・・雑炊も、卵白を泡立てメレンゲを浮かべ、溶いた卵黄を流して、見た目にインパクト抜群のメニューです。

鍋にみかんなんてと思われるでしょうが、意外と合います・・・なかなかおいしいです。

4.サバ缶の炊き込みご飯・豆腐のかば焼き・豚汁・ほうれん草のごま和え

栄養成分表示(1食分)エネルギー:665kcal、 たんぱく質:28.5g 、脂質:20.5g、食塩相当量:4.6g

サバ缶の炊き込みご飯と豚汁が、簡単でおいしいと大絶賛。メンバーが自宅でも作るという人気爆発のメニューです。

 

さて、この『アマメシ』はどんな食育活動で登場するのでしょうか・・・?

このアマメシが登場するのは、こんな食育活動です!!

あいこん

集合写真

この『アマメシ』は、「食べたい料理を自分で作れる!」をモットーに、平成29年からスタートした男性による男性のための料理クラブ『男磨き料理クラブ』の実習メニューから厳選したメニューです。

当初は、退職して手持無沙汰だった男性を集め、男性の管理栄養士が包丁の持ち方から、切り方、献立の立て方等を学習する講座でした。そこから、自分たちが作りたいメニューや気になっているメニュー、自慢のメニューなどを一緒に作ることによりステップアップしていきました。当番制で、当番になるとメニュー作成から、買い物、作り方の説明、後片付けまで一連の流れを担当します。

今までのメニューと材料代金については、添付ファイルをご覧ください。

 

ですが、令和2年2月から、新型コロナウイルス感染症の影響により「男磨き料理クラブ」の活動が開催中止となっています。メンバーたちからは、再開を待ち望む声がきかれます。

男磨き料理クラブの実習の様子

事前準備

当番が事前にレシピを提案、調味料の確認、食材の購入をします。

実習当日

午前9時30分(といいつつ9時から)

当番が会場の準備や材料の仕分けのほか、時間のかかる炊飯とお茶の準備。 他のメンバーも早くから集まってきます。(笑)

 

実施風景1

午前10時00分(9時30分には全員そろうことも…)

メンバーがそろったらスタート。メンバーはエプロンと三角巾をつけて、当番から今日のレシピを教わります。当番は自分が試作した様子や切り方などを丁寧に伝えます。

午前10時15分(9時45分からスタート!) 

待ちきれずに、全員で調理スタート。各自が挑戦したいメニューを分担して、食材を切って調理。器を探してきれいに盛り付け。洗い物がたまると、手の空いた人から包丁、まな板、鍋を洗います。

午前11時15分(11時前の時も) 

料理の完成。会食前に、料理の写真撮影。みんなでワイワイ楽しく試食です。

後片付け   

ガスコンロの上や、流しの溝までゴミがないか点検します。

反省会・次回の打ち合わせ    

ちょっと量が多かったなぁ。こげたなぁ。でもおいしかった。次はこんなの作ってみたいなどなど…。

正午 終了 

楽しかった、また来月、お会いしましょう。

 

実施風景2

続いては、実際に参加している方に、感想を聞いてみましょう。

この食育活動に参加しました!!

《西本さんより》

私が印象に残っている料理は、みかん鍋とサバ缶の炊き込みご飯、豆腐のかば焼き、豚汁です。豚汁はさっそく我が家で試してみると、妻から高評価をもらいました。この炊き込みご飯と豚汁は、我が家の定番料理になっています。


山田さん写真

 

《山田さんより》

「男磨き料理クラブ」では定番の料理でも、材料と味付けが変わるので、いつも新しい献立となっておいしいです。普段は菜園野菜を使って、手軽なハンバーグなどの肉料理や大豆料理などを作っていますが、教えてもらった献立や調理のワザは家でも重宝しています。


《浅田さんより》

私は80歳を過ぎていますが、「男磨き料理クラブ」に入会して、1年が経ちました。これまで台所は、私にとって無縁の場所でしたが、今では、このクラブで調理を経験し、アドバイスを受けて料理の幅を広げることができました。お陰様で最近は家内の補助員として役に立っています。コロナ騒動で活動が中止になりましたが、再開を楽しみにしています。

《新開さんより》

出張先や一人暮らしの頃、簡単な料理をしたことがありましたが、クラブでの本格的な料理作りが楽しく、妻に台所を汚さなければとの了解を得て、コロナ禍でも家で料理を作っています。令和2年2月を最後にコロナの影響で実施されていませんが、高齢者が多いので仕方ないことと思っています。再開する日を楽しみにしています。


宮崎さん写真

 

《宮崎さんより》

男磨き料理クラブには平成31年2月から毎回楽しく参加させていただいています。現在はバイトやジム通い、家族の送迎、交友で忙しく、家での料理は殆どやっていませんが、料理クラブ再開の折には、再度料理作りにチャレンジしていこうと思っています。


荒木さん写真

《荒木さんより》

・我が家で食べる食事は美味で至福のひと時。

・妻と一緒に台所に立つ時はポンポンと指示が飛んでくる。それでも楽しい時間である。

・料理クラブは仲間と和気あいあいである。自分で育てた野菜を使って、おいしくできたメニューを仲間にお教えして、分かち合う喜び。

・いつの日か料理が毎日の欠かせぬ日課になる事を夢見て!!


合田さん写真

 

《合田さんより》

いつも料理は楽しく参加しています。クラブ発足当初から参加しているので、料理の腕があがっています。自分で献立を考えたり、買い物したり当番の時は大変ですが、皆さんと一緒に食べる時に「これいけるなぁ(おいしい)」「家でも作ってみよう」といった声をいただくと、本当にうれしいですし、次は何作ろうかなっとわくわくします。


松井さん写真

 

《松井さんより》

コーラスや山登りといった趣味とは別に、料理を始めたのは、自分で作っている野菜を、どうにかおいしく食べることができないかと思ったところからでした。献立の中の野菜については、自家栽培の三つ葉や菜の花、かぼちゃ、ニラといった畑でできた作物を持ってきて、皆さんに食べていただいております。コーラスの発表会に来てくださったり、料理だけのお付き合いではないところも楽しみになっています。


原田さん写真

 

《原田さんより》

男磨き料理クラブの立ち上げ時から参加しております。当初は家庭菜園にも携わる中で、男性の管理栄養士さんに上手に野菜ができる方法を教えてもらいながら、料理を楽しんでいました。ある時、妻が骨折し炊事洗濯を私が担当することになりました。料理クラブで習った献立だけでなく、料理本を見ながら庭で作った作物を使って、毎日の食事を作りました。日頃の妻の大変さに感謝しながら、作った料理を家族に喜んでもらうことにより、それをまた男磨き料理クラブで披露することが楽しみにつながっています。

 

私達が『アマメシ応援団』です!!

若菜さん写真

《元尼崎市 管理栄養士 若菜より》

男磨き料理クラブの発足当初は、男性が“料理を作りたい” “料理を続けたい”と思えるにはどのように進めたらよいかと悩みながらのスタートでした。集まったメンバーの大半が、メニューを考え、買い出しや材料分け、調理や片付けまでの一連の作業をしたことのない方でした。しかしながら回数を重ねるごとに手際よく調理され、皆さんで協力しながらおいしい料理を作り上げていく姿に感動しました。今後も、楽しくいろんな料理にチャレンジし、活気あふれる男磨き料理クラブにしていただきたいと思います。また、こうした男性料理教室が他の地域にも広がることを願っております。みんなで楽しくおいしく作った料理を食べることは、明日への活力です!


中川係長

《尼崎市 管理栄養士 中川より》

男性ならではの豪快さや潔さがある反面、そうめんの盛り付けに見受けられる繊細さ、母親譲りの押しずし、食材へのこだわりなど、毎回、献立が送られてくるのが楽しみになっています。手順を間違えたり、焦がしてしまったり、作り過ぎて量が多かったりと、あたふたすることも多いですが、全て経験として「男磨き」に活きています。私がアドバイスすることよりも、趣味や地域活動に積極的に取り組む大先輩方から学ぶことがとても多いです。

 

 

 

最後までご覧いただき、どうもありがうございました!!

さいごまで

皆さんは、地域活動に参加したことがありますか?特に仕事中心の日々を過ごしていた男性にとっては、日頃地域活動に参加する機会がなかったという方が多いかも知れません。そんな方が退職後、家でゴロゴロして奥様からの小言が耳に痛いという方も見受けられます。趣味での料理やちょっとしたきっかけで、地元の方々との交流が広がっていくことも多いかと思います。地域版・アマメシの第8回目は、そんな地域デビューのきっかけにもなるシニアの男性をテーマに「男磨き料理クラブ」をご紹介しました。今後も、尼崎市内で実施されている『食育活動』とそこに登場する『食事』や『地域の人々』を定期的にご紹介していきますので、楽しみにしていてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健局 北部保健福祉センター 北部地域保健課
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
電話番号:06-4950-0637
ファクス番号:06-6428-5110