アスベスト対策会議の公開
印刷 ページ番号1003861 更新日 2018年2月23日
はじめに
アスベスト対策会議は、原則として公開いたします。ただし、尼崎市情報公開条例に基づき、不開示情報を取扱う場合については、非公開といたしますのでご了承ください。
アスベスト対策会議は、必要に応じ、政策推進会議に続いて開催いたしますので開催日時等につきましては、アスベスト対策会議のページをご覧いただくか、電話にてお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。
(お問い合わせ先:健康福祉局保健所疾病対策課 06-4869-3053)
傍聴の際は、アスベスト対策会議の傍聴に関する注意事項をご参照ください。
傍聴数
会場の都合により、傍聴席の数は10席です。
傍聴受付
傍聴希望者はアスベスト対策会議の当日、原則としてアスベスト対策会議の前に開催している政策推進会議の開始30分後からアスベスト対策会議の終了時刻まで、企画財政局企画管理課(市役所北館4階)で傍聴の申込みを受け付けます。
ただし、受け付け開始後15分経過した段階で希望者が10人を超える場合は抽選とさせていただきます。したがいまして、抽選となりました以後の傍聴の申込み受け付けはいたしかねますので、ご了承願います。
受け付け開始時間等につきましては事前に電話にてお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。
(お問い合わせ先:健康福祉局保健所疾病対策課 06-4869-3053)
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 疾病対策課(尼崎市保健所疾病対策課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:
06-4869-3053(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3032・06-4869-3019(公害健康補償担当)
ファクス番号:
06-4869-3049(精神保健、難病対策、他)
06-4869-3068(公害健康補償担当)