福祉部 福祉課
- 業務内容
-
- 社会保障審議会
- 地域福祉計画
- 支え合いの人づくり支援事業
- 民生児童委員
- 戦没者遺族
- 災害援護資金貸付
- 小災害等見舞金
- 災害弔慰金災害障害見舞金
- 社会福祉法人尼崎市社会福祉協議会
- 社会福祉法人阪神福祉事業団
- 日本赤十字社
- 更生保護に関する団体との連絡
- ボランティアセンター
- 市民福祉振興基金
- 高齢者のバス運賃の助成
- 障害者等のバス特別乗車証の交付
- 災害時要援護者の支援
- 電話番号
- 【災害援護資金貸付以外】
06-6489-6348
【災害援護資金貸付】
06-6489-6345 - ファクス
- 06-6489-6329
- 所在地
-
〒660-8501
尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
福祉部 福祉課のページ
- 尼崎市社会保障審議会
- 第3期あまがさきし地域福祉計画
- 支え合いの人づくり支援事業
- 民生委員・児童委員
- 戦没者等遺族の援護(第11回特別弔慰金)
- 小災害見舞金の交付
- ボランティアセンター
- 社会福祉協議会
- 障害者等乗合自動車特別乗車証の交付
- 要配慮者(災害時要援護者)の避難支援について
- あまがさきし地域福祉に関するアンケート
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 福祉部 福祉課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:06-6489-6348
ファクス番号:06-6489-6329
メールアドレス:ama-fukushi@city.amagasaki.hyogo.jp