環境部業務課ブログ【平成26年度】
印刷 ページ番号1007477 更新日 2018年5月10日
経済環境局環境部業務課のブログ「塵芥戦術(じんかいせんじゅつ)」のバックナンバーです。
中消防署長から感謝状をいただきました!
去る11月28日(金曜日)、業務課職員6名が収集作業中に行った人命救助活動について、中消防署高島署長から感謝状をいただきました。
これは、10月末に市内の保育園で植木剪定作業中に具合が悪くなった方の救助のため、付近を通りかかった収集作業中の業務課職員6名が、保育園の保育士からの要請に応じて救助活動を行ったものです。幸い大事には至らなかったものの、対応が少しでも遅れれば生命に危険があった、とのことで、業務課職員の迅速かつ的確な対応に対し、感謝状をいただけることとなったものです。
贈呈式当日は、中消防署長から、職員ひとりひとりに感謝状と記念の盾をいただきました。
その後、経済環境局長に受賞の報告を行いました。局長からは、「滅多にないことで大変喜ばしく、今後とも高い意識で業務に励んでいただきたい。」というお言葉をいただきました。
表彰を受けた職員は、「業務課のどの車両が通りかかっていても、同様の対応をしていたと思う」「この経験を胸に、今後とも業務に励みたい」「救急搬送された方が無事で何より」といった感想を述べていました。
ごみの収集だけが業務課の仕事ではありません。公務員として、また市民サービスの最前線で従事する職員として、「もっと市民の皆さんのお役に立てる職員」を目指すべく、6名それぞれが決意を新たにした一日でした。
JR西日本テクシア主催のボランティア清掃に参加
平成26年10月24日(金曜日)、JR西日本テクシア主催のボランティア清掃に、業務課職員3名が参加させていただきました。お昼休みの時間帯での開催と言う事で、どれだけの方々が集まっていただけるか不安の中のスタートとなりましたが、約70~80名の職員の方々がお集まりくださり、JR西日本テクシアの職員の方々のまち美化への意識の高さを感じました。
これからも、業務課が企画する清掃活動だけでなく、地元企業の方々や地域住民の方々が企画される清掃活動のお手伝いをさせていただき、尼崎市全体のまち美化への意識を高めていければと考えています。
JR西日本テクシアの職員の皆様、本当にありがとうございました。
ボーイスカウト主催のボランティア清掃に参加してきました
平成26年9月15日、日本ボーイスカウト兵庫連盟尼崎第7団の方々によるボランティア清掃がありました。毎年、9月の第3月曜日を「スカウトの日」として、全国のボーイスカウトの方々が地域社会へ奉仕活動を行っており、このボランティア清掃活動に業務課からも3名参加してきました。小さなお子さんから大人の方、保護者の方など、100人以上の人数で大物公園を中心に広範囲に渡りボランティア清掃をしてくださいました。
当日は天気も良く、大変暑い中での活動となりましたが、途中、しっかりと休憩、水分補給を行いながら、子供達は元気いっぱい頑張ってくれました。
集められたゴミは子供達の手で分けられ、分別への意識も高まったのではないかと思います。そんな中、一緒にまわられた保護者の方が、「子供のころから、ボランティア清掃に参加して、まち美化を意識していれば、ポイ捨てなんか絶対にしない大人になってくれるはずです」とおっしゃられていました。これはまさに業務課がモットーとしている「ボランティア清掃に参加した人は、ポイ捨てをしない!」と同じです!大人の方が、しっかりとしたまち美化への意識を持っていただくことで、その意識が子供達に伝わり、少しずつ尼崎からポイ捨てが無くなっていくはずです。
今回の活動への参加は、改めてまち美化への思いを共有させていただき、ポイ捨てゼロ実現に向け、私たちも気持ちをあらたにさせていただく貴重な時間となりました。
ボーイスカウトのみなさん、ありがとうございました!
平成26年度「たそがれクリーンキャンペーンポイ捨て喝!」全日程無事に終了しました。
今年度も、大変暑い中でのクリーンキャンペーンとなりましたが、クリーンパートナーの方々はじめ、地域にお住まいの皆様、地元企業の方々、そして市役所職員の皆様、非常に多くのご参加、ご協力を頂き全日程無事に終了することが出来ました。
JR尼崎駅前、阪急武庫之荘駅前、JR立花駅前、阪急塚口駅前、阪神尼崎駅前の5拠点で総人数855名の方々にご参加をいただく中、今年度、初めて実施した阪急塚口駅前では118名の方々にご参加、ご協力いただき、来年につながる手ごたえを感じています。また、今年度、最終の「たそがれクリーンキャンペーン」開催場所である阪神尼崎駅前では、台風の影響でやむなく翌週月曜日に順延とさせていただきましたが、予備日であるにもかかわらず、163名の方々にご参加、ご協力をいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
JR立花駅
とき 8月1日
(金曜日)
午後6時から
ところ JR立花駅周辺
参加人数 142名
参加企業・団体等(順不同)
尼崎信用金庫北難波支店、尼崎信用金庫立花支店、尼崎信用金庫立花北支店、
株式会社クボタ本社阪神事務所、阪神たばこ商業協同組合、
尼崎市社会福祉協議会本部・大庄支部・立花支部・常松南支部・小田支部・武庫支部・中央支部、
財団法人尼崎市スポーツ振興事業団、財団法人尼崎環境財団、
泉興業株式会社、株式会社阪神衛生、有限会社松川衛生、株式会社尼崎商業事業、
クリーンパートナーの皆さん、一般市民の皆さん、市職員ボランティア。
阪急塚口駅
とき 8月5日(火曜日)
午後6時から
ところ 阪急塚口駅周辺
参加人数 118名
参加企業・団体等(順不同)
尼崎信用金庫塚口支店、尼崎信用金庫南塚口支店、三菱電機株式会社伊丹製作所、
三菱電機エンジニアリング株式会社、三菱電機株式会社コミュニケーション・ネットワーク製作所、
三菱電機ロジスティックス株式会社、三菱電機ライフサービス株式会社塚口ケアハートガーデン、
株式会社アイプラネット、株式会社ダイエー、ワタミ株式会社、尼崎市社会福祉協議会本部、
公益財団法人尼崎環境財団、公益財団法人尼崎健康医療財団、財団法人尼崎市スポーツ振興事業団、
株式会社尼崎商業事業、泉興業株式会社、有限会社松川衛生、
クリーンパートナーの皆さん、一般市民の皆さん、市職員ボランティア。
阪神尼崎駅
とき 8月11日
(月曜日)
午後6時から
ところ
阪神尼崎駅周辺
参加人数 163名
参加企業・団体等(順不同)
尼崎信用金庫本店営業部、尼崎信用金庫中央支店、尼崎信用金庫地域支援部、尼崎信用金庫総合企画部、
新日鐵住金株式会社、兵庫県信用組合、株式会社MonotaRO、株式会社ベイ・コミュニケーションズ、
尼崎市社会福祉協議会本部・中央支部、尼崎商工会議所、
公益財団法人尼崎地域産業活性化機構、公益財団法人尼崎環境財団、
尼崎商業事業株式会社、有限会社沖田実業、マツダ株式会社、有限会社松川衛生、泉興業株式会社、
クリーンパートナーの皆さん、一般市民の皆さん、市職員ボランティア。
実施日 | 実施場所 | 参加人数 |
---|---|---|
6月24日(火曜日) | JR尼崎駅周辺 | 311名 |
6月27日(金曜日) |
阪急武庫之荘駅周辺 | 121名 |
8月1日(金曜日) | JR立花駅周辺 | 142名 |
8月5日(火曜日) | 阪急塚口駅周辺 | 118名 |
8月8日(金曜日) | 阪神尼崎駅周辺 | 雨天中止 |
8月11日(月曜日)予備日 | 阪神尼崎駅周辺 | 163名 |
合計 855名
「たそがれクリーンキャンペーン」に参加する事、「たそがれクリーンキャンペーン」を行っているすがたをみていただく事で、ポイ捨てをする人が少しずつでも減っていけばという思いをこめて、「ボランティア清掃をした人は、ポイ捨てをしない」をモットーに、これからも「市民・企業・行政」の協働による取組みを続けていきますので、変わらぬご支援、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
8月8日のたそがれクリーンキャンペーンは順延しました。
8月8日に開催予定していました「たそがれクリーンキャンペーン」は天候不順の為8月11日に順延しました。
8月11日(月曜日)午後6時から、阪神尼崎駅北側噴水付近で行いますので、ご参加よろしくお願いします!
「たそがれクリーンキャンペーン」ステージ2(後半)まもなく開催です!
8月1日(金曜日)から「たそがれクリーンキャンペーンポイ捨て喝!」のステージ2(後半)が始まります。
ステージ1(前半)は大変多くの方々にご参加、ご協力いただいたおかげで、大成功をおさめることが出来ました。引き続いてのステージ2(後半)も、大成功にする為には、今回も出来るだけ多くの方々のご参加、ご協力が必要不可欠です。
業務課では「ボランティア清掃をした人はポイ捨てをしない」をモットーにステージ2(後半)も取り組んでまいりますので、地域にお住まいの方々、事業者の皆様の積極的なご参加、ご協力をお願いします。
なお、ステージ2(後半)では、今回初めて阪急塚口駅前スカイコム広場で開催いたします。お近くの皆様、奮ってご参加ください!
実施日 | 実施時間 | 実施場所 | 集合場所 |
---|---|---|---|
8月1日(金曜日) | 午後6時から1時間程度 | JR立花駅周辺 | 駅南側2階中央広場 |
8月5日(火曜日) | 午後6時から1時間程度 | 阪急塚口駅周辺 | 駅南側2階スカイコム広場 |
8月8日(金曜日) | 午後6時から1時間程度 | 阪神尼崎駅周辺 | 駅北側噴水前 |
雨天予備日
それぞれ、各実施日の翌日となります。なお、土曜日、日曜日をはさむ場合は月曜日となります。
備品貸出し
当日、使用していただいく備品(軍手、金ハサミ、ゴミ袋)については、業務課でご用意します。
「たそがれクリーンキャンペーンポイ捨て喝!」ステージ1終了しました。
平成26年度の「たそがれクリーンキャンペーンポイ捨て喝!」のステージ1(前半)を、6月24日(火曜日)にJR尼崎駅周辺、6月27日(金曜日)に阪急武庫之荘駅周辺にて実施しました。梅雨の真っ只中ではありましたが、なんとか雨に邪魔されることなく無事に実施することが出来ました。
JR尼崎駅
とき 6月24日(火曜日)
午後6時から
ところ JR尼崎駅周辺
参加者数 311名
参加企業・団体等(順不同)
尼崎信用金庫長洲支店、尼崎信用金庫潮江支店、尼崎信用金庫地域支援部、
東急不動産SCマネジメント株式会社、株式会社京都銀行JR尼崎駅前支店、株式会社京都銀行尼崎北支店、
尼崎ホテル開発株式会社ホテル「ホップイン」アミング、阪神医療生活協同組合、イオンディライト株式会社、
株式会社ジェイアール西日本テクノス、株式会社JR西日本テクシア本社、株式会社JR西日本テクシア大阪支店、
株式会社JR西日本テクシア大阪昇降機センター、株式会社JR西日本テクシアPM事業所、
アミング開発株式会社、潮江社会福祉連絡協議会(潮江北福祉協会、潮江中福祉協会、潮江西福祉協会、
潮江東福祉協会、潮江桂福祉協会、潮江東大寺福祉協会、アミング福祉協会、オリーブ福祉協会、
潮江ローレル尼崎福祉協会、ルネマスターズタワー福祉協会)、共栄紙業株式会社、大本紙料株式会社、
泉興業株式会社、株式会社摂津、マツダ株式会社、公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団、
市民健康開発センターハーティ21、クリーンパートナーの皆さん、一般市民の皆さん、市職員ボランティア
阪急武庫之荘駅
とき 6月27日
(金曜日)
午後6時から
ところ
阪急武庫之荘駅周辺
参加者数 121名
参加企業・団体等(順不同)
尼崎信用金庫武庫之荘支店、尼崎信用金庫武庫之荘南出張所、尼崎信用金庫地域支援部、
池田泉州銀行武庫之荘支店、武庫之荘水と緑のまちづくりプロジェクト、武庫之荘文化会、
尼崎商業事業株式会社、泉興業株式会社、尼崎市社会福祉協議会(本部、武庫支部)
公益財団法人尼崎市スポーツ振興事業団、市民健康開発センターハーティ21、一般市民の皆さん、
市職員ボランティア。
8月上旬には「たそがれクリーンキャンペーンポイ捨て渇!」のステージ2(後半)を実施予定です。
詳しい日程は、後日ホームページにて掲載いたします。
あまがさきキューズモールでのボランティア清掃に参加しました!
平成26年6月19日(木曜日)午前9時から、あまがさきキューズモールを運営されている東急不動産SCマネジメント株式会社主催のボランティア清掃に、業務課から2名参加させていただきました。
開店準備で忙しい時間帯であるにもかかわらず、東急不動産の管理運営スタッフの方々14名、テナントスタッフの方々15名が、JR尼崎駅の駅前や建物周辺の道路などを、広範囲にわたって清掃してくださいました。
側溝や植え込みの中にポイ捨てされたタバコの吸殻などが多くみられましたが、地域の企業の方々のこういった取組みが、いずれポイ捨てを無くしゴミのないまち尼崎を実現する事につながると思います。
業務課ではこれからも、協働の取組みとして地域の企業の方々や、地域の住民の方々の企画のお手伝いに参加させていただきたいと考えております。
今年も始まります「たそがれクリーンキャンペーン」ステージ1
尼崎市では、ごみのポイ捨て防止に向けた取り組みとして、夏場の夕方に市民・事業者・行政が協働のもと「たそがれクリーンキャンペーン」を毎年実施しています。
キャンペーンには高齢者から幼児まで幅広くご参加いただいており、年々参加者も増加しています。
今年度につきましても「ボランティア清掃をした人はポイ捨てをしない」をモットーに取り組んでまいりますので、地域にお住まいの方々、事業者の皆様の積極的なご参加、ご協力をお願いします。
なお詳しい内容につきましては、下記の担当者までご連絡下さい。
「たそがれクリーンキャンペーン」実施日程
実施日:6月24日(火曜日) 実施場所:JR尼崎駅周辺 集合場所:駅北側噴水前
実施日:6月27日(金曜日) 実施場所:阪急武庫之荘駅周辺 集合場所:駅南側噴水前
実施時間:午後6時から1時間程度
(注記)
1.雨天予備日は各実施日の翌日(土曜日、日曜日をはさむ場合は月曜日)となります。
2.当日使用する備品(軍手・金ばさみ・ごみ袋)については、業務課で用意いたします。
連絡先:尼崎市経済環境局環境部業務課 電話(06)6374-9999 担当:坂井、西岡
「株式会社福屋工務店」主催の阪急塚口駅周辺のボランティア清掃に参加!
平成26年2月12日(水曜日)午前10時から、「株式会社福屋工務店」の皆さん主催の阪急塚口駅周辺ボランティア清掃に、業務課から3名参加をさせていただきました。
当日は、福屋工務店の皆さんは定休日にも係わらず、多くのスタッフの方々が参加していただき、駅周辺を中心に南北4区域に分かれ、約1時間以上広範囲にわたり、ボランティア清掃を行っていただきました。
清掃を実施し感じたことですが、駅から少し離れると、非常に長い期間残されていたと思われるポイ捨てタバコ等のごみが、大量に植え込みの隙間や交差点の手前や側溝付近にあることに改めて気付かされました。
今回の清掃で、阪急塚口駅周辺一帯が非常にきれいになったと思います。
「株式会社福屋工務店」の皆さん、本当にありがとうございました。
阪急塚口駅を中心に北西・北東・南西・南東と四組に分かれてクリーンキャンペーン開始です。
皆さんの協力で、こんなにたくさんのごみを回収することが出来ました。
ごみんたびゅー!第1回「カセットボンベって、どうやって捨てるの?」
業務課や家庭ごみ案内ダイヤルには、ごみの捨て方や分別の方法など、ごみについてのいろいろなお問い合わせが日々寄せられています。
その中から、特に件数の多いものについて、「ごみんたびゅー!」(「ごみ」と「インタビュー」を掛け合わせた造語です)と題し、業務課職員へのインタビュー形式でお答えしてまいります。
いよいよ冬本番、あたたかい料理がおいしい季節になりました。皆さんのご家庭でも、おでんや寄せ鍋など、お鍋を囲む日が多くなってきていると思います。
そんなときに活躍するのが卓上コンロですが、ガスボンベをどうやって捨てればいいのか、皆さんご存知でしょうか?
「ごみんたびゅー!」の記念すべき第1回は、特に冬場に多い「ガスボンベの捨て方」について、業務課K係長に聞いていきましょう。
インタビュアー:昨日は寒かったですね。うちでは昨日ちゃんこ鍋を食べてたんですけど、コンロのガスボンベが切れてしまいました。空になったガスボンベは、どうやって捨てたらいいんですか?
業務課K係長:寒い夜のお鍋料理は絶品ですよね。うちもしょっちゅうお鍋を食べています。でも、空になったガスボンベって、意外と危険なんですよ。
イ : え? どういうことですか?
K : 空になったと思っていても、ごくわずかですがガスが残っています。そんなガスボンベを収集したときに、収集車の中で火災が発生することがあるんです。
イ : ほんとですか? 収集車が燃えちゃうんですか?
K : 収集車の中のごみが燃えてしまうのはもちろんのこと、最悪の場合は、下の写真のように、 収集車じたいが燃えてしまい、重大な事故につながることもあります。
イ : こわいですね! 火事を起こさないために、ガスボンベはどうやって捨てればいいんですか?
K : まず、ガスボンベは必ず使い切ってください。ガスボンベのガスは少量でも火がつきやすいので、非常に危険です。
イ : 少しくらいなら残っていても大丈夫かなと思っていましたが、使い切らなければいけないんですね。
K : そのとおりです。必ず使い切ってください。そして、使い切ったガスボンベを捨てるときには、専用の器具でできるだけたくさん穴を開けてください。
イ : 穴を開けるんですか。なんだかこわいですね。わたしたちでもできますか?
K : ホームセンターなどで、専用の器具が販売されています。簡単に穴が開けられますので、必ずそちらを使ってください。絶対に、釘やかなづちなどは使わないでください。火花が散って、爆発するおそれがあります。また、必ず火の気のない風通しのよい戸外で行ってください。
イ : ガスボンベはいつ収集されるんですか?
K : 月1回、金属製小型ごみの日に収集します。出されるときは、指定袋に入れて『キケン』と書いた紙を表に貼ってください。
イ : わかりました。ガスボンベは、まず中身を使い切って、専用の器具でたくさん穴を開けて、『キケン』と書いた紙を貼った指定袋に入れて、金属製小型ごみの日に出す、ということですね。
K : そのとおりです。ご協力よろしくお願いします。
イ : でも、どうしても中身が残ってしまっている場合は、どうすればいいんですか? それに、中にガスが入っていなくても、穴を開けるのはなんだかこわいです。
K : 中身が残っていたり、ご自分で穴があけられないなど、排出が困難な場合は、家庭ごみ案内ダイヤルにご相談ください。
イ : わかりました!
K : ところで、ご自宅にスプレー缶や使わなくなったライターはありませんか?
イ : あります! 毎朝使っている整髪料や防水スプレー、消臭スプレーなど、けっこうたくさんあります。ライターも、使わなくなったものがけっこうありますね。
K : 実は、そういったスプレー缶の中にもガスが入っています。また、ライターの中には、圧縮して液体にしたガスが入っています。これらのガスも、非常に引火性が強く、中身が残ったままごみとして収集しますと、ガスボンベと同じように火災の危険性があります。
イ : そうなんですか。知りませんでした。
K : スプレー缶についても、ガスボンベと同じように、中身を使い切って、専用の器具で穴を開けてから、『キケン』と書いた紙を貼った指定袋に入れて、金属製小型ごみの日に出してください。また、大量のライターを捨てられるときは、絶対に分解などせずに、排出困難なものとして、家庭ごみ案内ダイヤルにご相談ください。
イ : わかりました!
K : 最後にひとつお願いがあります。最近、市民の皆さんからのお申し込みにより収集しております臨時ごみの収集において、ごみに混ざったガスボンベやスプレー缶やライターによる火災が数件発生しています。臨時ごみを出されるときには、そういったものが混ざっていないかご確認ください。また、そういったものを出される場合には、ほかのごみとは別にして、収集係員に直接手渡していただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
イ : わかりました! 市民の皆さんも、安全なごみ収集のため、ご協力よろしくお願いします。
K係長、本日はありがとうございました!
K : ありがとうございました!
新年明けましておめでとうございます。
本年も、環境部業務課ブログを掲載し、業務課の情報を発信してまいります。
今回は、新年1月6日(月曜日)に行った「平成26年新年仕事始め式」の模様をお知らせいたします。
「新年仕事始め式」では、毎年稲村市長出席のもと、優良職員の表彰を行っております。本年は、業務課の職員7名を含む24名が表彰されました。
表彰終了後、稲村市長から「清掃業務は公共サービスの根幹ともいえる仕事です。収集中の事故にも十分に注意していただき、本日から心新たに頑張ってもらいたい」との挨拶をいただきました。
職員一同心新たに頑張っていきたいと考えています。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 環境部 業務課
〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町8番地 大高洲庁舎3階
電話番号:06-6374-9999
ファクス番号:06-6409-1193
メールアドレス:ama-gyoumu@city.amagasaki.hyogo.jp