尼崎市都市計画マスタープラン2014及び立地適正化計画の改定について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1032072 更新日 2024年1月23日

尼崎市都市計画マスタープラン及び立地適正化計画の改定について

市は、おおむね20年後の令和25年(2043年)の都市の姿を展望しつつ、目標年次を令和15年(2033年)とし、時代の変化を見極め、多様な主体の参画のもと、地域の特性や上位計画(注1)を踏まえ、今後のまちづくりの基本的な方針を示すために、都市計画マスタープラン及び立地適正化計画の改定作業を行っています。

(注1)上位計画とは、市が定める「尼崎市総合計画」及び兵庫県が定める「阪神地域都市計画区域マスタープラン」のことをいいます。

都市計画マスタープラン及び立地適正化計画改定案の概要

尼崎市のまちづくり<都市計画マスタープラン プロモーション動画>

 

尼崎市のこれからのまちづくり<都市計画マスタープラン・立地適正化計画>

~前編 まちづくりの歴史~
これからのまちづくり(「都市計画マスタープラン・立地適正化計画」)を考えるにあたって、
尼崎市のまちづくりの歴史を分かりやすく動画解説します!

~後編 これからのまちづくり~
これからのまちづくり(「都市計画マスタープラン・立地適正化計画」)について動画解説します!

このページの先頭に戻る

改定スケジュール

改定スケジュール

このページの先頭に戻る

見直し経緯

改定に向けた見直し経緯の状況については、下記ページを参照。

このページの先頭に戻る

市民説明会の開催結果

阪急塚口駅、JR尼崎駅、阪神尼崎駅周辺の公共空間等を活用したオープンハウス形式の説明会を各所1日ずつ開催し、3日間で約220人の方にご参加いただきました!

 

説明会で行ったアンケートの集計結果は次のとおりです。

このページの先頭に戻る

パネル展の開催結果

各生涯学習プラザ及び本庁舎において、パネル展を実施しました。

 

パネル展の詳細については、下記ページを参照。

 

このページの先頭に戻る

市民アンケート等調査結果

これまで推進してきた尼崎市のまちづくりについての認知度や今後取り組むべき施策等について、市民の皆様及び市内事業者の皆様のご意見をお聴きするとともに、市外から通勤されている方々及び市内又は近隣市内の大学に通学されている学生の方々が抱く尼崎の印象やご意見もお聴きし、改定作業の参考とさせていただくためアンケート調査を実施しました。

ご協力いただいた皆様には、心よりお礼を申し上げます。

このページの先頭に戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備局 都市計画部 都市計画課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館5階
電話番号:06-6489-6604
ファクス番号:06-6489-6597
メールアドレス:ama-tosikeikaku@city.amagasaki.hyogo.jp