第5回特別展の会場監視等を行う会計年度任用職員事務補助員募集
印刷 ページ番号1041601 更新日 2025年9月1日
歴史博物館第5回特別展の会場監視・受付等を行う会計年度任用職員事務補助員を募集します。
- 募集期間
- 令和7年9月5日(金曜日)~9月19日(金曜日)
- 採用予定人数
- 3人
- 職務内容
- 尼崎市立歴史博物館第5回特別展の受付・会場監視及び特別展に掛かる事務補助・軽作業等
- 受験資格
- 18歳以上で博物館業務に関心のある方
土日祝日に出勤可能な方
※地方公務員法第16条各号に該当する方は応募できません。 - 報酬等
- 月額180,940円~183,120円までの間の額になります。(年齢による)
通勤手当支給有(上限があります) - 勤務地
- 尼崎市立歴史博物館(尼崎市南城内10-2)
- 勤務日及び勤務時間
- 令和7年10月1日(水曜日)~11月30日(日曜日)までの2カ月間
勤務時間 午前9時から午後5時まで(昼休み1時間)
週5日勤務、祝日は出勤となり翌日が休日、土日は1日以上出勤となります。
休日は週2日、月曜日とあらかじめ指定した1日が休日となります。
※月祝について、10月13日は出勤、翌14日が休日、11月3日は出勤、翌4日が休日、11月24日は出勤、翌25日が休日になります。 - 雇用期間
- 令和7年10月1日(水曜日)~11月30日(日曜日)までの2カ月間
- 試験内容
- 面接
- 試験会場
- 尼崎市立歴史博物館(尼崎市南城内10-2)
- 採用決定までの日程
- 採用予定者には、面接終了後電話で連絡し、以後採用までの事務手続きについて説明します。
- 応募方法
- あらかじめ電話で日時約束の上、9月5日(金曜日)~9月19日(金曜日)までの平日の午前9時から午後5時までの間に、必要事項を記入した顔写真を貼付した市販の履歴書を歴史博物館まで持参してください。その場で面接を行います。
- お問合せ先
- 尼崎市立歴史博物館 06-6489-9801
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)