情報システム担当 会計年度任用職員募集(情報インフラ支援業務)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1040298 更新日 2025年2月10日

募集期間
令和7年2月25日(火曜日)~令和7年3月7日(金曜日)
採用予定人数
1人
職務内容
情報インフラ支援業務
・情報システム運用支援業務
・データ抽出業務
・その他所属長が必要と認める業務
受験資格
次の(1)から(3)の条件を全て満たす方
(1)20歳以上の者
(2)国・地方自治体や民間企業等で2年以上情報システムの運用業務、またはネットワーク運用業務をしていた者
(3)地方公務員法第16条各号の規定(欠格条項)に該当しない者
報酬等
(1)報酬月額等
  178,540円~191,510円(令和7年度の予定額)
  ※年齢や年度により額が異なる給付体系となっています。
(2)通勤手当
  自宅から勤務場所までの徒歩による通勤距離が片道2キロメートル以上かつ交通機関又は交通用具の利用距離が片道1キロメートル以上の場合支給あり
(3)期末・勤勉手当
  期末手当及び勤勉手当を6月及び12月に支給(予定)
  ※任期・在職期間や勤務実績により、支給額の変動があったり、支給要件に該当しなかったりする場合があります。
勤務地
尼崎市市政情報センター
尼崎市東七松町1丁目5番20号
勤務日及び勤務時間
(1)始業時刻  午前9時
(2)終業時刻  午後5時30分
(3)休憩時間  正午から午後1時まで
(4)勤務を要しない日等
 ア 日曜日及び土曜日
 イ 月曜日から金曜日までのうち1日
 ウ 国民の祝日に関する法律に規定する休日
 エ 年末年始(12月29日~翌1月3日)
(4)その他 公務のため必要があると認めるときは、所定の勤務時間を超えて勤務時間を延長し、又は勤務を要しない日などに勤務させる場合があります。
雇用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日
(任期満了後の任用を希望し、勤務成績が良好な場合、再び任用することがあります。)
試験内容
筆記試験及び面接試験
試験会場
尼崎市市政情報センター
(詳細は別途、応募者に通知します。)
採用決定までの日程
(1)試験日時 令和7年3月15日(土曜日)午前10時~
(2)結果発表 令和7年3月中旬に郵送により通知(予定)
応募方法
上記募集期間内(3月7日必着)に、次の書類を情報システム担当へ直接持参または郵送してください。
受付時間は午前9時から正午、午後1時から午後5時30分まで。
・尼崎市会計年度任用職員採用試験申込書
お問合せ先
情報システム担当 林・岡本
〒660-0051 尼崎市東七松町1丁目5番20号 市政情報センター
電話番号:06-6489-6202、ファクス番号:06-6489-6205
メールアドレス:zyoho_seisaku@city.amagasaki.hyogo.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 行政マネジメント部 デジタル推進課・情報システム担当
〒660-0051 兵庫県尼崎市東七松町1丁目5番20号 市政情報センター
電話番号:06-6489-6202
ファクス番号:06-6489-6205
メールアドレス:zyoho_seisaku@city.amagasaki.hyogo.jp