【武庫地区】令和7年度10万人わがまちクリーン運動

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1040946 更新日 2025年4月23日

イベントカテゴリ: 催し・祭り 環境・自然

開催エリア:武庫地区

R7クリーン運動

開催日

2025年5月18日(日曜日)

開催時間

午前9時00分から午前10時30分頃まで

対象

どなたでも

開催場所

【一斉清掃】
阪急武庫之荘駅周辺(南・北)・西武庫公園・武庫川河川敷(甲武橋下から西武庫HOOP(バスケットコート)まで)
【地域清掃】
自宅周辺往路の歩道・コミュニティ道路

内容

尼崎市市民運動推進委員会(市民運動各地区推進協議会)との共催により、全市一斉の清掃活動を実施します。

武庫地区では一斉清掃は阪急武庫之荘駅周辺(南・北)、西武庫公園、武庫川河川敷、地域清掃は自宅周辺往路の歩道・コミュニティ道路が対象場所となっております。

また、対象場所以外に身近な場所の清掃を行うこともクリーン運動の取り組みの一つになります。

皆様のご参加お待ちしております。

申込

不要

費用

不要

目的

市制80周年を契機に市、市民、事業者が一体となって取り組んだ全市一斉の「10万人わがまちクリーン運動」を継続して実施することにより、市民自らの手でまちの美化を推進するとともに、市民のわがまち意識の醸成を図り、明るくさわやかなまちづくりを推進することを目的としています。

雨天順延の場合

5月18日(日曜日)が雨天の場合は、当日の7時20分までに判断し、令和7年5月25日(日曜日)に延期します。

なお、5月25日(日曜日)も雨天の場合は中止となります。

また、5月18日(日曜日)及び5月25日(日曜日)ともに、小雨の場合は決行となります。

延期の判断につきましては、武庫地域課のSNSにてお知らせいたしますのでそちらでご確認ください。

 

注意事項

一斉清掃

  1. 対象の3か所(阪急武庫之荘駅周辺(南・北)、西武庫公園、武庫川河川敷)については、清掃用具を一定数用意しています。※ただし、数に限りがあります。
  2. 燃やすごみ(台所ごみ・紙くず・ゴム・革製品・プラスチック類など)及びビン・缶・ペットボトルの2種のみ分別回収を行います。※それ以外のごみは回収しません。

地域清掃

  1. 地域清掃で収集したごみは各家庭で保管し、家庭ごみとして定期収集日に出してください。
  2. 地域清掃において、各世帯へのごみ袋の配布は行いません。
※クリーン運動当日にごみ集積所(17箇所)として設置しているところについては、配布を予定しております。ごみ袋の配布箇所については添付の「令和7年度クリーン運動ごみ集積所一覧」をご確認ください。

不法投棄について

  1. 不法投棄を発見した場合は、移動させずに投棄されていた場所を武庫地域課までご連絡ください。移動させてしまった場合、移動させた方が不法投棄をしたとみなされる可能性があります。

【不法投棄の対象となるもの一例】

「家庭リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫)等」「傘」「パソコン」「タイヤ」「消火器」「大型ごみ(大きさが50センチメートルを超えるもの)」「自転車」「バイク」「車やバイクの部品など」

その他

  1. 溝の泥は、回収業者が異なるため、クリーン運動の時は回収できません。指定月に下記よりお申し込みください。

 【お問い合わせ先 尼崎市家庭ごみ案内ダイヤル 06-6374-9999】

 

主催
市民運動武庫地区推進協議会
お問い合わせ

【事務局】武庫地域課

TEL:06-6431-7884  FAX:06-6431-9542

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 武庫地域振興センター 武庫地域課
〒661-0041 兵庫県尼崎市武庫の里1丁目13番29号
電話番号:06-6431-7884
ファクス番号:06-6431-9542
メールアドレス:ama-mukoc@city.amagasaki.hyogo.jp