10月7日「治療と仕事の両立支援セミナー」のご案内

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1041894 更新日 2025年9月4日

イベントカテゴリ: 講座・セミナー

尼崎労働基準監督署からのお知らせ

 治療方法の進歩に加え、労働者の高齢化が進むことが見込まれる中、事業場において、疾病を抱えながら働く労働者の「治療と仕事の両立支援」への対応が、今後さらに必要となることが想定されます。その後押しとなるべく、労働施策総合推進法の改正により「治療と仕事の両立支援が企業の努力義務」となります(令和8年4月1日施行)

 本セミナーは、「治療と仕事の両立支援」に取り組もうとする企業の方に向けた内容となっております。実際に取組んでおられる企業による事例発表もありますので、ぜひご参加ください。

開催日

2025年10月7日(火曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時15分 まで

開催場所

クリスタルホール
神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー3階

内容

 治療と仕事の両立支援について ~疾病を抱えた労働者のサポートについて~

講演 : 社会保険労務士 伊藤貴志氏『これから始める治療と仕事の両立支援~“治療しながら働く”を支えるために~』

事例発表 : 株式会社イボキン『やってよかった両立支援の環境整備』

申込

必要

下記のURLよりお申込み下さい。

 

費用

不要

募集人数

100名(下記に記載の受付サイトより申し込み、先着順)

 

主催
兵庫県地域両立支援推進チーム
問い合わせ

兵庫労働局 労働基準部 健康課
電話:078-367-9153

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp