粉じん障害防止総合対策推進強化月間について
印刷 ページ番号1041891 更新日 2025年9月4日
粉じん障害防止総合対策推進強化月間について
尼崎労働基準監督署からのお知らせ
『粉じん障害防止対策に関する意識高揚と自主的な粉じん障害防止対策のとりくみを!』
粉じん障害の防止については、昭和56年以降、9次にわたって総合対策に取り組みましたが、兵庫労働局管内におけるじん肺新規有所見者数は、大幅な減少は認められるものの依然として毎年発生しています。
よって「兵庫第10次粉じん障害防止総合対策5か年計画」(令和5年度から令和9年度)を新たに策定し、「粉じん障害を防止するため事業者が重点的に講ずべき措置」を示すとともに、9月を「粉じん障害防止総合対策推進強化月間」と定め、より一層の対策の徹底を図ります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp