地域別最低賃金・特定(産業別)最低賃金
印刷 ページ番号1005258 更新日 2023年11月28日
兵庫県の最低賃金(地域別最低賃金)
地域別最低賃金 令和5年10月1日から時間額 1,001円
(令和5年9月30日以前は960円)
兵庫県の特定(産業別)最低賃金
特定(産業別)最低賃金の適用業種 |
時間額 |
効力発生日 |
---|---|---|
塗料製造業 |
1,048円 (1,000円) |
令和5年12月1日 |
鉄鋼業 |
1,065円 (1,024円) |
令和5年12月1日 |
はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、 業務用機械器具製造業 |
1,035円 (993円) |
令和5年12月1日 |
電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、 情報通信機械器具製造業 |
1,002円 (961円) |
令和5年12月1日 |
輸送用機械器具製造業 |
1,075円 (1,034円) |
令和5年12月1日 |
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業 |
1,002円 (963円) |
令和5年12月1日 |
自動車小売業 |
1,001円 (963円) |
令和5年10月1日 |
繊維工業 |
1,001円 (960円) |
令和5年10月1日 |
各種商品小売業 |
1,001円 (960円) |
令和5年10月1日 |
(注)( )内の金額については、効力発生日まで適用される額。
・自動車小売業・繊維工場・各種商品小売業については、兵庫県最低賃金が、繊維工業最低賃金・各種商品小売業最低賃金を上回ったことから、兵庫県最低賃金が適用されます。
・業務、年齢等により産業別最低賃金の適用が除外され兵庫県最低賃金が適用される場合があります。
詳しくは、兵庫労働局労働基準部賃金室 電話078-367-9154まで、又は、尼崎労働基準監督署 電話06-6481-1541まで
最低賃金引き上げ支援の解説動画(Youtube動画)
最低賃金引上げや生産性向上を図る中小企業等への負担軽減策として、国の助成金の拡充や要件緩和等について、尼崎市公式チャンネルにて分かりやすく解説動画で紹介しています。
最低賃金関連リーフレット・チラシ
-
最低賃金リーフレット(厚生労働省) (PDF 904.0KB)
-
最低賃金リーフレット見開き(厚生労働省) (PDF 2.6MB)
-
賃金引き上げ特設ページ(厚生労働省) (PDF 2.0MB)
-
最賃引き上げに伴う支援強化(厚生労働省、中小企業庁) (PDF 1.2MB)
-
最低賃金・賃金引きげに向けた支援施策(厚生労働省、中小企業庁) (PDF 1.1MB)
-
兵庫県最低賃金一覧表 (PDF 144.6KB)
-
兵庫県の最低賃金リーフレット (PDF 191.7KB)
-
兵庫県の最低賃金ポスター (PDF 339.8KB)
-
2024年4月から労働条件明示のルールが変わります (PDF 315.0KB)
-
よろず支援拠点(中小機構) (PDF 1.5MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp