地域別最低賃金・特定(産業別)最低賃金
印刷 ページ番号1005258 更新日 2025年9月30日
兵庫県の最低賃金(地域別最低賃金)
地域別最低賃金 令和7年10月4日から時間額 1,116円
(令和7年10月3日以前は1,052円)
兵庫県の特定(産業別)最低賃金
|
特定(産業別)最低賃金の適用業種 |
時間額 |
効力発生日 |
|---|---|---|
|
塗料製造業 |
1,099円 |
令和6年12月1日 |
|
鉄鋼業 |
1,116円 |
令和6年12月1日 |
|
はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、 業務用機械器具製造業 |
1,087円 |
令和6年12月1日 |
|
電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、 情報通信機械器具製造業 |
1,053円
|
令和6年12月1日 |
|
輸送用機械器具製造業 |
1,126円 |
令和6年12月1日 |
|
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業 |
1,053円 |
令和6年12月1日 |
・労働者が二以上の最低賃金の適用を受ける場合は、金額の高い者が適用となります(最賃法第6条)。
例:塗料製造業最低賃金
令和7年特定最低賃金改定日まで1,099円(現行)< 地域別最低賃金1,116円 →地域別最低賃金を適用
令和7年特定最低賃金改定日以降※(改定後)> 地域別最低賃金1,116円 →特定最低賃金を適用
※金額は未定
・業務、年齢等により産業別最低賃金の適用が除外され兵庫県最低賃金が適用される場合があります。詳しくは、兵庫労働局労働基準部賃金室 電話078-367-9154まで、又は、尼崎労働基準監督署 電話06-7670-4921まで
令和7年度業務改善助成金のご案内
-
令和7年度業務改善助成金について(厚生労働省パンフレット) (PDF 356.0KB)
-
令和7年度業務改善助成金の一部変更のお知らせ (PDF 421.3KB)
- 業務改善助成金(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)

最低賃金関連リーフレット・チラシ
-
最低賃金リーフレット(尼崎労働基準監督署) (PDF 312.6KB)
-
最低賃金リーフレット(兵庫労働局) (PDF 798.8KB)
-
賃金引き上げ特設ページ(厚生労働省) (PDF 2.0MB)
-
最低賃金引き上げに伴う支援強化(厚生労働省、中小企業庁) (PDF 517.5KB)
-
最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援施策(厚生労働省、中小企業庁). (PDF 688.2KB)
-
賃上げ促進税制パンフレット (PDF 581.7KB)
-
2024年4月から労働条件明示のルールが変わります (PDF 315.0KB)
-
よろず支援拠点(中小企業基板整備機構) (PDF 1.8MB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp














